このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL118「あなたのオピニオン」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『あなたのオピニオン』
読者の皆さんや各界の識者の意見を掲載する朝日新聞の「オピニオン」面。特に幅広い年代のさまざまな考え方を知ることができる「声」は人気です。そこで今回は、皆さんの「声」をお聞きします。日々の暮らしの中で感じた小さな疑問やご意見、職場や家庭や出先でのちょっといい話などを教えてください。。同面に載っている「こころ」の感想でもOKです!

全7ページの5ページ目

とある友人宅にさくらんぼがりに行ってきました。今年は長雨により果肉の割れが目立ちましたがとっても甘くて美味しかったです。(みんみんさん)

なぜ、なぜ、北海道新幹線が必要なのか?。一部で浮かれていますが、それによってどれだけ不便になるか理解しているのでしょうか?私の小さな、そして大きな疑問です。(matuさん)

毎回観ております。ついこの間の事なんですけど、電車に乗っていたら、高校生が年寄りに席を譲っていたのを見てまだまだ日本もすてたもんじゃないと感心しました。(いとさんさん)

小さな家庭菜園ですが、 ちょこちょこできて幸せです。(りっかさん)

 「こころ」は現代にも通じる作品だと思います。じっくり味わっていきたいと思っています。(さささん)

今年の4月に東京から転勤で札幌に引っ越してきました。見るもの聞く事新しいことばかりで毎日新鮮です。最近ガーデニングが流行っていますが冬はどうするのですか?
まだビアガーデンにはいけていません。
無濾過の樽生ピルスナーおいしそう!ぜひビールフェアに行きたいです。(リーフェイさん)

 「都議会のセクハラ野次」に一言。知事は「釣られ笑い」というが、本人の意思の表れだと思う。野次発言者は口を閉ざしており卑怯者だ。それに発言者が属すると見られる会派の幹事長、議長のうやむやにしょうとする態度が腹立たしい。
 こんな議員らは、議員として資質にかける。都民は次の選挙でどんな結果をもたらすか、注視していきたい、と思っている。
 (kagawaさん)

W杯一色だが、興味のない人間もいる
東京五輪だって全員が諸手を挙げて賛成という訳でもない
ほんの一握りのエリートがやるスポーツ大会に振り回されるのは如何か(TAKさん)

人生に疲れています。(ちゃいさん)

 街路樹の根元に花を植えている人に、感謝の一言です。歩道で作業していると自転車通行で危険があり、車道に降りて作業すると危険が増します。それにもかかわらず、続けている方に、事故がないようにと願います。(yayaさん)

とある日のこと、外出でバスに乗りました。駅前の停留所で年配のご夫婦が降りようとしているのを何気なく見ていました。奥様は足が悪いのか杖を持っていました。ご主人は奥様より先にさっさとバスを降りているのを見て、「あれ、先に行っちゃうんだ。奥様がちゃんと降りれるといいな。」と思ってみていると、先に降りたご主人は降りたところで、奥様を待ち、手を差し伸べていました。この光景を見てとても心が温かくなりました。
(マラガさん)

先日スーパーに買い物に行ったら財布を拾いお店の人に渡すと、店長さんから店の決まりなので中身の確認と、名前と電話番号を教えて下さいとのこと。教えて家に帰るとすぐに電話が鳴り、財布を落とした主から電話が掛かって来ました。今月分の生活費が全て入っていたので本当に助かった、神様のようだとそれはそれは感謝されました。自分も財布を落とした事があり、どこにも届かず泣く泣く過ごした記憶があったので、届いていたらどんなに嬉しいだろうと思っていたので、良いことをしたなと嬉しい気持ちになり、それではと電話を切ろうとしたら、落とし主から「それでですね、お店の人がまだ警察に届ける前でしたし、僕、良い中年ですし、1人暮らしの目の不自由な身体障害者なんですよ。生活もとても苦しいですし、、御礼はしなくていいですよね」と言われました。お店の方が決まりだと言うので教えただけで、当たり前のことしただけなので気になさらないでくださいと言うと、「助かりました。では。」電話が切れた後、良い事したなと自己満足に浸っていた気持ちが一転モヤモヤした気持ちに変わってしまいました。なぜそんな言い訳がましい事を言うのだろう。財布を拾って届けた人だって裕福ではない未婚の中年で障害者かもしれないではないか。そもそも障害者の人にも失礼だ。
(namitaさん)

ITや情報社会の進化に伴い学生たちがますます考えなくなったように思えます。
若い感性の鋭さは変わりませんが。(あくたろうさん)

生まれも育ちも札幌ですが年々都会生活に疲れています。以前あるお店の狭い駐車場で一足違いで他の車に先を越されました。しばらくウロウロし空いた所にやっと車を止めて降りると、近くで手持ちぶさたな感じでずっと立っていた男性が近付いてきて「先ほどは先に駐車してすみません。」とおっしゃいました。その方が無理に割り込んできたわけではないのに丁寧に誤っていただいて恐縮しましたが嬉しかったです。この街も捨てたものじゃないと時々その方のことを思い出します。(ウエスタンさん)

日中、雑談や離席が多いのに残業する女性に対する指導が難しい。男性社員からは残業稼ぎでしょ、と冷ややかな反応。それを黙認している上司、平然と残業稼ぎをする女性、に対してこの4月より、この部門のトップに異動となった私は対応に苦慮しています。とりあえず、面接して指導したにも関わらず減ったとはいえ残業を継続、彼女の上司(私の部下)はあまり関心がないので困っています。このような方々の指導とやる気を引き出すにことに悩んでいます。(jack10さん)

今の政権の進め方は、ヒットラーと似ている。(亀ちゃんさん)

色々なところに色々な形で、皆さん意見を表明していらっしゃいますが、
いま一番気になるのは、前のめりの安倍首相がどこまで言ってしまうのだろうか?
と云うことです。
歴代の自民党総裁の中で、どうして彼だけが暴走できるのか不思議でなりません。
小さいときに爺さん子で、岸信介から刷り込まれたのか、
東大に入れなかった学歴コンプレックスのなせる技なのか。
なんにせよ不安です。(ちゃたさん)

法律や制度が目まぐるしくかわる。
比較的若い世代の私でもついていけなくて悩みます。(うさぎさん)

昔、夏目漱石はいろいろ読みましたが、この年になり改めて連載を読んでます。やはり引き込まれる文体はすごいですね(sugiさん)

コラソンは素晴らしい(ナカジーさん)

なぜ政治家は物事を誠実に、真剣に国・国民のことを考えないのでしょうか?(サイコロカバさん)

本当に最近知って、恥ずかしかったこと。札幌市のゴミ出しですが、ジャムなどの瓶は「びん缶ペットボトル」(週1)の日に捨てますが、蓋は「燃えないゴミ」(月1)の日に捨てること。金属ですもんね。みなさんご存知でした?(かかくさん)

「オトナになった女子たちへ」いつも楽しみにしています。
6月22日掲載の益田ミリさんの「切ない夜に大輪のバラを」は、まさに2、3日前のとぼとぼと歩いた私とほぼ同じ。切ない気持ちには大好きなお花を買って玄関先を彩り、その感情にますます浸りながら、切ない気持ちを癒しに変えていく。なんだか、素敵だな、と感じます。(ぶんたろうさん)

消費税増税は、ほんとうに福祉につかれるのか、おおいに疑問。(るんさん)

なぜ、行政に関わる制度や申請用紙などが分かりずらいのか?誰にでもわかるような説明が出来ないものか不思議です。(ダルセツさん)

同じ町内にロシア人の方が住んでいます。3歳?5歳?。いつも夕方町内の子供たちが家路につき、誰もいなくなってから、お父さんと3人で遊んでいます。もう薄暗くなってからです。   いつになったら、日本の子供たちと仲良く遊んでくれるのだろうと……(shukiさん)

集団的自衛権問題についてあまりにも周りが静かでおそろしくかんづる。(nuttyさん)

都議会のセクハラヤジおやじ、ヤジった本人が名乗り出ないのは最も腹がたつが、それを周りで聞いていた議員たちが誰がヤジったか知っているのに言わない事にも腹が立つ。この同じ議場で彼らは子供たちの学校でのいじめ問題についても話し合う筈。そんな卑怯な議員たちにその資格はない。おばさん(ばーば)は怒ってるんだぞ!(ゴンタの母さん)

コバエが何処から発生するのか不思議(ryoさん)

いやな話は山ほどあるのにいい話って全然ないな…(hatsukaさん)

全7ページ中の5ページ目(184コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る