このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL133「ごはんのお供」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『ごはんのお供』
今年も新米の季節が到来。ということで今回は『ごはんのお供』選手権を開催! みなさんが「やっぱりコレでしょ!」という逸品おかずのエピソードをはじめ、こだわりの炊き方や食べ方、家族の食卓の思い出などを教えてください。

全9ページの1ページ目

ご飯のお供といえば、浅く漬かったお漬物や手作りのお味噌。今は大根の甘酢漬けを楽しんでいます。味噌は青シソをベースにしたシソ味噌が食欲をそそる一品になっています。(HIDAMARIさん)

今の時期は イクラ! 醤油漬けと塩味と二通り作って食べてます。(すーらいるさん)

こないだ仕事で福岡の博多に行きました。博多と言えば明太子ですね。お土産に明太子入りの高菜を買って、家に戻り新米をたき、早速温かいご飯の上にのせて食べたら美味しく、お代わりを3善しました。お茶漬けやお酒のつまみにも合います。試しに食べてみて下さい。(映画には夢があるさん)

両親のふるさと山口県萩市の「紫蘇わかめ」ご飯がすすみます。(富士山さん)

玄米を発芽させ、ガスで炊いている。(すーさん)

しそこんぶ ふじっこのが、好きです。(ふくさん)

数の子たっぷりの松前漬けがいいですね。塩分の多さを気にせずパクパクいきたいものです。(ハピさん)

やっぱり、山ワサビです。諸事情があって経済学部を出てから何故か介護職員へ。しかも朝刊が郵便で来るという辺鄙な地。打ちひしがれていた春に出会ったのが野生に咲き誇っていた山ワサビでした。初めて口にした時は丼飯を三杯も食べてしまいました。今は町に出たのでハウス物しか食べれませんが、雪解けの頃には「(雪解け水で)美味くなっているんだべなぁ~」と西の空を仰いでいます。(熊五郎さん)

するめの塩からです。母が作るものは、最高でしたが、高齢と認知症のためもうることがでくません。自分でも作ってみましたが、同じ味が出せません。もっと早くに作り方をならっていればと後悔しています。

(Os-sanさん)

数年前に、四国へ行ったとき、市場で「しょうがふりかけ」を買いました。しょうがの苦みと醤油のしょっぱさが絶妙で、ご飯にのせて食べると何杯も食べることができます。市内でもスーパで売っていますが、地元の有名店のネット販売品が最高です。(northcarrotさん)

秋は何を食べても美味しく感じます。
ごはんを味わうならやっぱりおにぎりでしょう。
具は、鮭でもイクラでも梅干しでも佃煮でも・・・
(麻生人さん)

ごはんのお供は、やっぱり塩鮭!軽く2杯はイケちゃいます。
特にご飯の炊き方にこだわっているわけではないのですが、炊飯用の土鍋で炊く新米は格別です~!
電子ジャーと比較して特に面倒なこともなく、オススメですよ。(ぷりんさん)

やっぱりご飯のお供は
漬物かな(*^^*)

母のぬか漬けは今思うととても懐かしい味に思えます(*^^*)(ユキさん)

釜で炊いた炊きたてのご飯に山わさびやいかの塩辛もそれはおいしいんですが,鍋底のこげをこすり取っておにぎりを作り,これに砂糖をふり掛けて「いただきまーす。」これは最高でした。(ひまこきさん)

ごはんのお供:焼きシャケは外せませんね!同時にイクラの醤油漬けがあると最高です。(うさぎのダンスさん)

あたたかいごはんにいくらの醤油漬けをかけて食べた~い!(ぜろぴーさん)

ほっけの開き。魚の中で一番おいしく、値段とボリュームも手頃です。(NARUさん)

梅干つくり30年、離れられない相棒です。(ヒダマリガーデンさん)

ご飯のお供といえば、やっぱり山わさびです!!あのピリ辛がごはんが進みます!!北海道ならではのごはんのお供ではないでしょうか。(まいまいさん)

ごはんのお供と言えば、高菜漬物ですね。ゴマ醤油風味の高菜であればカンペキですね。(nagisakiyoさん)

冬は千枚漬けで決まり!(るみ衛門さん)

コレステロールを気にして最近やってませんが、卵かけごはん、大好きです。納豆もあれば最高です(ももさん)

卵かけごはんですね!自分の場合は、少しづつ小鉢の卵をごはんの上にかけながら染みた分だけ食べ進むタイプです。(ひめいちさん)

私はめんたいこです。(ゆうたろたんさん)

ごはんのお供、筋子、たらこ、塩辛、納豆。これらのうち一品でもあればごはんは最高。(あっきゃんさん)

自家製の梅干し(くまこさん)

自前の南蛮一升、麹一升、醤油一升の合わせて「三升漬け」
温ったかご飯にはコレで・・・決まりネ♪(笑)(神童さん)

やっぱりおにぎりですね。新米は冷めてもおいしい。冷めたほうがおいしい!(ミラクルさん)

ご飯のお供は、まずはタラコ、明太子、納豆、卵、バター等々。
バターは、小さい時熱々のご飯にバターをのせて醤油を少々、まんべんなく混ぜてできあがり!
子供の時はバターご飯が大好きでした!
今から50年前、貧しい家庭でしたが唯一の贅沢でした。(なんちゃんさん)

この時期はいくらのしょうゆ漬けでしょう、スーパーでもコーナーを作って置いています
これだけで朝からどんぶり飯が食べられます(siroiwaさん)

全9ページ中の1ページ目(247コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る