このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL140「五月病を吹き飛ばせ!」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『五月病を吹き飛ばせ!』
何となく気分がウツウツとしたり、やる気がイマイチ出なかったり。新生活を迎えた時期になりがちなのが「五月病」。そこで今回は、皆さんのストレス発散法や気分転換の方法をお聞きします。新人時代の思い出や応援メッセージも!

全10ページの5ページ目

美味しいものを食べる。面白いテレビを見る。いい映画を見る。好きなことをする。いつの間にか気が紛れています。そうストレスを感じていないのかもしれません。人それぞれなのだと思うこと,家族がいることが自らを励ましてくれるのかもしれません。大切な人を思うこと。(豊青さん)

好きな飲み物を飲みながら、窓からぼぅ~と外を見る。
あとは、お気に入りのチョコレートがあれば最高です。(雪桜さん)

天気の良い日に自転車で遠出してみる。結構遠い所を設定してみると頭が無になってすっきりします。
新人時代は全て自分のためだと思って言われた事は素直に受け止めることが必須です!(みゃんぼさん)

休日の朝の散歩です(ちりんさん)

小学2年の息子は、保育園時代4月が平気でも5月には疲れて保育園に行きたくないといつも泣き私も参ってしまっていました。
しかし、去年からは行ける時には家族でも、一人でもスーパー銭湯に行き、ゆっくり疲れを取るようにしたところ、私も子どもも、ゆっくり眠れて五月病におさらば出来ました!
五月疲れたら疲れたで良いと思うんです!でも休んで復活すれば良いんですよね〜。(でねこさん)

そうですね。20代の頃は仕事が終わって職場の同僚と飲んだり食べたり休日は出かけたりでストレスは解消されていたように思います。50代の今はそんなことではストレス解消できないほど「回復力」「体力」は低下しました。そんな歴史をだどってきた私の結論。20代30代の五月病とのつきあい方、体力が低下しつつある40代50代の五月病とのつきあい方にはおのずと違いはあると思いますが私のおすすめはやはりスイッチの切り替えだと思います。休みの時は自分のために自分の好きなことを短時間でもする。
ただ、仕事を手抜きし過ぎたり家族を顧みないなんていうのは他の人のストレスの原因になるので要注意。(えりさん)

朝にシャワーを浴びると少しスッキリしますよ(みゆさん)

ここで気持ちをリセットしてつなげていく、という気持ちを持っています!
みなさんがんばりましょう!(Pえにさん)

すべてのものが春になれば冬の寒さから解放されて生き生きと成長します。その季節の息吹から元気をもらう為に自然あふれるところへ出かけます。自然の生命から生きる希望と活力を得ています。(キャシーさん)

それはもう、友達とのおしゃべりにつきます。おいしいものを食べたり、温泉にはいったりしてね。(りんごパイさん)

趣味を見つけとにかくじっと時間の経過を待つ、この苦しみは自分だけではない、まだまだ大変な思いでいる人がたくさん居るのだと自分に言い聞かせる。(HとMさん)

運動するとすっきりします。わたしはホットヨガ(kotoriさん)

外に出ることです。
1,000円もってダイソーに行き無駄遣いする。
けっこうさっぱりします。(がんもさん)

バク飲み食い(むら5さん)

お花見、散歩、好きな曲を聴く事でしょうか♪(かめかめ家族さん)

わたしのストレス発散法は料理です。人間関係や仕事がうまくいかなくて落ち込みそうなときは、食べたいものを作って自分で食べます。ラーメン、ピザ、ハンバーグとかカロリーが高めのものが多いかもしれません。(もぐもぐさん)

温泉に入ってのんびりすることですね。温泉が一番です。あまり遠いと運転でストレスたまるので、近場の温泉がいいですね。(masaeさん)

五月病にはなった事が無い。 発散法は”さけ”(あおいうみさん)

やっぱり温泉!!(あきさん)

犬の散歩(龍之介さん)

これからも色々な情報を、お願いします。(みーさんさん)

趣味のカメラや知らない土地にドライブをして、新しい発見などで嫌なことやストレスを忘れました。(美深の狸さん)

酒を飲む。(セイタさん)

ジムで運動
最初は気分が乗らなくても、汗と一緒に嫌な気持ちも流れ落ちてしまう(rieさん)

北海道コンサドーレ札幌の試合に行って、大きな声で応援する!
90分の非日常。たった一個のサッカーボールをただひたすらに追うだけ。
そこにある巧みな技や燃えるような闘争心に心打たれながら、ドーム全体のものすごい一体感の中にいると、日ごろの悩みなど吹っ飛んでしまいます。
(kooさん)

寝るのみ!
とにかく昼寝でも良いので何も考えずに爆睡します!
(しろくまさん)

何と言っても、旅行がストレス発散出来ます!(northpacificさん)

新人時代の思い出といえば、同期入社で配属先が一緒だった子と、先輩方よりも早くに出勤して上司へのお茶出しと朝の玄関掃除と応接間の拭き掃除をするのが次の新人が入社するまで毎朝の日課でした。終業時刻になるとお互いの仕事が終わるまで更衣室で待っていて毎日一緒に帰っていました。お互い異なる仕事の担当でしたので、それぞれ自分の覚えるべき仕事を必死に覚えることで大変でしたが、帰り道は、緊張から解き放たれて仕事に関係のない話で笑ったり、お茶をして帰ったり、その日のうちにストレスを解消していたように思います。励まし分かり合える仲間がいたからこそ、新人時代を乗り越えられたかもしれません。皆さんも頑張って下さい!(めぐぼうさん)

クルミを食べるとよく眠れ、朝の寝覚めがスッキリします。よく眠ると、やる気が倍増!五月病は退散します。クルミは塩分の入っていないものがお勧めです。(みずかみずゑさん)

仕事が楽しくて、5月病はなかった。毎日が覚えることも多くて新鮮だった。くよくよするときは、美味しいものを食べて、お腹をいっぱいにすると何故か叱られたことを忘れることが出来た。(とめさん)

全10ページ中の5ページ目(279コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る