このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL153「こう見えても実は!わたしの得意技」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『こう見えても実は!わたしの得意技』
書道に落語に英会話、バレエにヨガにダイエット(?)などなど、だれにでも隠れた特技やちょっとした得意技がきっとあるはず。そこで今回は、なかなか人には言えないけれど時にはそっと自慢してみたい、あなたや家族の特技について、エピソードとともに教えてください。

全10ページの5ページ目

自動車のバック。
どんなに狭くてもできます。(キャプテンさん)

瞬発力があること、球技は負けないぞ(pinkyさん)

大道芸で日本一周、けん玉など(たやさん)

大人になって独学で始めたピアノ。今ではショパンの革命がひけるようになりました!(きょこたんさん)

実は、バイオリンを習っていました
(Kazuさん)

絵、歌、書道、華道、裁縫、料理など、そこそこ上手に熟してしまう・・・いわゆる器用貧乏です! 一つでいいから、ずば抜けた才能が、欲しかったです!(かのこちゃんさん)

韓流ブームの前に手を付けた韓国語。一時塩ずけになっていましたが溢れる韓国ドラマの波にも乗り今では能力試験5級です。と言っても大したことありませんがこうなれば6級も目指したいところです。何の目的もなく始めた語学でかなり進んだので、他の語学もこうすれば良いのでは?と食指が動きます。(nuttyさん)

昼寝(おっつさん)

風景写真の撮影(よしぼうさん)

私は高校生からバンドをやってました。担当はドラムです。社会人になってもやってましたが、今はバントはしていませんが、月に1回位は練習しに行きます。ボケ防止になります。(フ゜レヒ゛ュシネマさん)

「得意技何かあるかなぁ?」夫に尋ねました。「旨いメシを短時間で作る」とのことです。
エッヘン!(ellyさん)

こうは見えても、実はわたし、探究心旺盛なんです! 初めて聞く言葉、うる覚えだった事柄、⁇と思った事は直ぐに調べる様にしています。 とは言っても、年齢的に覚える事と忘れる事が同時進行で、知識の量はちっとも増えていないんですが…。(ぐるちゃんさん)

私こう見えても結構雑学で、こんなこと良く知ってるねと言われます。(ちりんさん)

朝焼けの風景が大好きで、毎朝早起きして自慢の写真をFBにアップしています。ただ、夏は日の出が早すぎて(笑)(サッポロキッドさん)

喜寿越えにして、この足かけ2年で、最高値から14Kg減の20代前半の体重を堅持。(あおいうみさん)

卓球得意です。昔は全国大会にでていました。(nakaikuさん)

食べ物の好き嫌いが全く無し!!! 食べられるものなら、何でもO.K.!!!(タカちゃんさん)

高校のカラオケ大会で2年連続優勝しました!(niko.さん)

服のリフォームが得意。古い服はもちろん新しい服もちょこっと変えてひそかに楽しんでいます。実はちびちゃんなので、既製服はなかなか合わなくて治しているうちに、どんどん工夫できるようになりました。といってもぶきっちょで、ときどき大失敗も。(ゆきおばばさん)

ありません。(秋鮭さん)

背泳ぎ(tomoさん)

掃除が得意です。
掃除の神様が降臨したら、半日で手際よく家中がピカピカになります。
断捨離も得意です。
月に一度は断捨離して、収納スペースが片付きます。
家の物が片付き、家に物が無いように見えてすっきりした印象になります。(みぽさん)

どんなに具合が悪く・酔っぱらってる状態でも女子で習ってたこともないですがボーリングのスコアが必ず120以上は出ます!(あゆさん)

書道ですかね(キャボさんさん)

エコドライブ
郊外なら、冬以外はリッター30km以上だせます。(シュガッチさん)

実は、後ろ向きで歩いたり走ったりが得意です。
足が絡まったり、転んだりすることはありません。

それと、意外に雑学が得意で、なんで?ということを知っているようで、人にいろんなことを聞かれたりします。

カラオケも得意、キスマイの曲を全国2500人中、1位を取ったことがありますが、まさか、47歳のおばさんが、誰も全国1位だと想像もつかないことでしょう(笑)(かまゆみさん)

今、私美容学生です
映画などでされる特殊メイクにとても興味があります
そして、映画に携われる仕事したいです

特技はバスケ クラシックバレエ
(みぃさん)

故郷を追われて僅かの退職金とローンで建てた猫の額ほどの我が家の吹き抜けにブランコを付けたのを皮切りに、自分の部屋を確保すべく「ロフト」を作り、子供部屋の間仕切りを住宅の壁と同様に仕上げ、翌年には多量の枕木を買って雀の額ほどの庭を囲い、頼まれた時には知人の家の浴室のクロスを張り替えたりもしていました。今は定年を指折り数えて、認知症予防の為に次の構想を練っています。(熊五郎さん)

いろんな声色を使って絵本の読み聞かせができます。風貌がオタクっぽいので、可愛いアニメ声を出すと、それまで下を向いていた小学生が思わず顔をあげます。(のんちゃんさん)

最近はしていませんが、10年ほど前は仕事柄、ドジョウすくいと南京たますだれが特技でした(笑)今でもやろうと思えば出来る…はず。(エリザベスさん)

全10ページ中の5ページ目(293コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る