このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL183「職人の技」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『職人の技』
これは見事!という職人の技に出会うと、感動します。いったいどれだけの日々の積み重ねがあったのだろう、と。手に入れられるものなら、その職人さんの作ったものが欲しくなる!買えないものでも、「これは職人技だ!」と感心するものもありますね。あなたの出会ったすてきな職人さん、匠の技、ぜひお聞かせください。

全10ページの3ページ目

富山の井波町にある欄間の職人さんがスゴいと思います。道の駅に併設されたお仕事場で彫刻された作品を実際に拝見することができます!いつまでも残したい日本の風景だと思いました!(はむこさん)

富山の井波町にある欄間の職人さんがスゴいと思います。道の駅に併設されたお仕事場で彫刻された作品を実際に拝見することができます!いつまでも残したい日本の風景だと思いました!(まゆぞうさん)

動画配信サイトで、まるで本物のような絵を描く人の作画の様子を見ていて、次第に生き生きとした絵に変わっていく様子に感動しました。こんな風に私も絵を描いてみたいと思いました。(Ksさん)

シェフが肉50グラムを切り分ける(ヨウイチさん)

昔、私が子供の頃、近所にあったラーメン屋さんのおじさんが店の裏手の小屋で陶芸をやっていて、そこに母も習いにいっていました。
そのおじさんの作った陶芸作品は今も実家にありますが、職人技が光る素敵な器です!(キューピー姫さん)

アイシングクッキーがすごく上手な人(あやみみみさん)

食品サンプル(かりんさん)

茶筒職人
あんなに見事に蓋がスーッとしまっていくなんてすごい(ハイジさん)

爪切り(まあこさん)

茶筒職人の技
蓋があんなにうまく入ることに驚いた(かめちゃんさん)

Fine Artのシャドーボックス(なおくんさん)

ローマに行ったときに寄った、トレビの泉近くの靴屋さんの職人さんの作る靴はどれも素敵で、すべて一点ものでした。とてもいいお土産が買えました。(よこよこさん)

イラストレーターの方と遊ぶ機会があった時に、来客用のなんでも書いていいノートがあったんですけどそこにササッとイラストを描いていたのを見てさすがだなと思った。プロだ…と圧倒されましたね。(椎名さん)

「ピアニスト」もある意味では、職人技かな?(Kちゃんさん)

広くは無いのですが庭木があるため、毎年冬囲いをお願いしています。手早く丁寧な仕上げは、お見事です。(フクちゃんさん)

しみ抜き専門店に着物をお願いしました。諦めていた着物がよみがえりました。感謝感激です。(ユキちゃんさん)

金太郎飴を作っているところを見たことがありますが、すごいスピードで同じ大きさの飴にカットする技術はさすがと思いました。(さぼちゃんさん)

まだ出会ったことがないのですが、これからの人生でたくさんの職人技に出会い、ひとつひとつ大事なものを増やせていけたらいいなと思います。(ぽっちさん)

札幌のほうき職人・吉田慎司さんの講座に参加し、手作りミニほうきを作りました。が、編み込み作業に悪戦苦闘。吉田さんの見事な手さばきはさすがでした!吉田さんの指南で何とか完成した手作りほうきは、仕事机の掃除用具に活躍&壁に飾ってお気に入りのインテリアになっています。(ばななえさん)

タバコの火をズボンに落として、穴をあけてしまいました。修理修繕専門のところへお願いしましたら、何とわからないほどの復元力! 凄いですね!(ゆーちゃんさん)

雪まつりの雪像!毎年見に行きますが本当にどれも素敵な作品で、細かいところまで再現できていて感動します(さっくさん)

陶芸体験をしました
先生の手さばきと真剣な眼差しが素敵でした(ケンケン3さん)

千葉の台風で被害に遭いました。
普段は おちゃらけている友達が、修理に駆けつけてくれました。仕事をしている姿を見た事なかったのですが、素早く修理をしてくれました。目が真剣で 数ミリ単位でピッタリに1回で合わせ… 職人だな~ と尊敬と感謝をしました。(花龍さん)

本革のコインケース財布。 おまけとして付いてきたのですがしっかり使えるのでおまけとは言え、作り方にも拘ってるんだとと言う思いが伝わってきましたね。(カズゴンさん)

美味しいそばを作る人。(はらぽちゃ君さん)

ジプシー的に美容室巡りをしてましたが、やっとカリスマ的美容師を見つけました。くせ毛のある私の髪の毛を素敵にカット、再現性も抜群です。(かのこちゃんさん)

ものを作るという意味での職人さんもたくさんいますが、僕は昔ランチで通っていた居酒屋さんのおばちゃんのお客さんを笑顔にする接客がとても職人技だなぁって思います。
いつもおいしいご飯を作っているだけでなく、きた人にいつも優しい笑顔とそっと背中を押してくれる言葉をかけてくれる、そういうさりげないけど人を居心地を良くさせる雰囲気は職人技だなぁと常々思います。(マスタクさん)

同僚の妹が、羊毛造形アーティストをしています。作品がとても素晴らしく、TVにも出ていました。本当に見事だと思った匠の技です!(kawaさん)

物を作る人はスゴいと思う。30年以上前に購入した手作り家具は、いまだにしっかりピカピカ!
今はすでに作り手のいない店の京都の一刀彫の人形の表情は優しい。(雪桜さん)

日本料理の職人さんには尊敬に値する方々だと思っています。旬の素材・色彩・だしを利かせての味わいには、和食を堪能させられてます。それ迄の長く厳しい修行の年月や新しい物への挑戦する意欲には、並々ならぬ努力と言う言葉では表せないものがあると感じています。(かさぶらんかさん)

全10ページ中の3ページ目(286コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る