このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL195「好きです、あんこ!」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『好きです、あんこ!』
北海道は小豆の大産地。小豆といえば、やっぱり「あんこ」だなぁ〜。
和の甘さ、と言えばこれでしょう!
そのまま食べてもおいしいけれど、定番のお餅、おしるこ、あんパン、どら焼きだけじゃない。あんこトースト、あんことアイス、氷あずき、あんこクリーム…。いろいろなものによく合いますね!他にも、意外に美味しい組み合わせもあるかな?
あんこレシピ、小豆のじょうずな煮方、あんこの思い出、などなど、どうぞお寄せください!

それにしても、北海道は日本の小豆生産量の9割以上を占めているのですね!
もっと身近に感じたいですね。

全14ページの5ページ目

うちの子供達は、おじいちゃんとおばあちゃんに育てられたので、赤ちゃんの時からどら焼きが大好きで、おやつの時間はおしるこが、リクエストでよく作ります。
おばあちゃんの作る小豆のお赤飯が、大好きです。(ユウさん)

美味しんぼで語られた「あんことんかつ」を試しに作ったのですが意外においしかった思い出(hukuさん)

あんこと揚げ物は意外に相性良いのかな?(H)

あんこ、無性に食べたくなる時があります。そんな時は、サザエのおはぎ!あんこ欲を充分に満たしてくれます。(セイコさん)

あんこ、とても美味しいですね。ついつい買い物で買ってしまいます。
十勝小豆は、全国的に有名です。(なぬさん)

冬に食べるおしるこが大好きです。(ゆかさん)

あんこトースト先日初めて食べてみました。なかなかの味でびっくり。癖になりそうです。(アイスニコニコさん)

氷あずきは子供の頃の大好物でした。久々に食べたいな。(くっしさん)

子供の頃、12月の末になると親戚が集まって餅つきをしていました。鏡餅や豆餅、角餅、あんこ餅もありました。あんこは年によって自家製や購入品だったと思います。時間が経って固くなったあんこ餅をストーブの上で焼いて食べた楽しい思い出がよみがえります。(tonmaさん)

あんこ大好きです。
どら焼きやあんパン、饅頭などよく食べています。(かえるさんさん)

母が高知出身なので、お節料理には手作り水ようかんが定番でした。夏の水ようかんよりはあんこ多めですが練りようかんのように重くないので、おせちで満腹になってもつるつるお腹に入るのです。(ゆりこさん)

高知はおせちに水ようかんなのですね!日本は広い・・・(H)

冬はあんこを食べる機会が増えるので冬が好きです(よまたけさん)

かき氷には氷が見えなくなるくらいあんこかけて食べます(けいこまりさん)

あんこ苦手人間です。
人生損してます。(ゆーちゃんさん)

小豆はこしあん派です!笑
毎年冬至の日に母親がお餅とかぼちゃでお汁粉を作ってくれるのが楽しみでした。
今年の冬至は12月21日らしいので、今年は母親と一緒に作ってみたいと思っています!(ちろるさん)

十勝産の小豆を使ったぜんざいは大好きです。(ベンタカさん)

死んだババアが作ったおはぎは美味かったなぁ(福太郎さん)

乱暴な言い方なのに愛情感じさせるコメントですね・・・(H)

私の勤務先は、小豆の品種改良の試験研究などなどやっています。あんこになって色々と活躍を願っています。(カズオさん)

友達から餡バターをいただいたので、トーストに塗って食べてます。小倉トーストで、気分はカフェのモーニング。(berryさん)

お盆に祖父母宅で食べるおはぎが大好きでした。自分でも何回か作ってみましたがあの味にはならず、材料だけでなく愛情もこもっていたのだなとしみじみ感じたことがありました。今時期だと、冬至かぼちゃも大好きです!(wakameeeさん)

餡バター(キャボさんさん)

やはりおばあちゃんが作るおはぎが美味しかったです。もう亡くなってしまったので、記憶の中だけでしか味わえませんが。。(SNさん)

こしあんが大好きです。両親ともに十勝の出身なので、小豆を炊くのはお手の物です。こしあんのどら焼きが売っていれば知りたいです。(ヒロミさん)

羊羹、食べなくなりましたね。
「虎屋の羊羹」をいただくと嬉しいですね。(かのこちゃんさん)

母のおはぎ。亡くなってから、作り方を教えてもらっておけば、父に作ってあげられたのにと思います。やっぱり何かが違います。(いみさん)

子供の頃は、羊羮一切れを食べるのもやっとだった私。
しかし、今ではあんこも大好物になってしまいました(笑)(雪桜さん)

子どもの頃は、和菓子はもっと甘くて、羊羹の端がガリガリに砂糖で固められていたりして、洋菓子の方が・・・と思っていましたが、今は昔のように甘すぎず、年を追うごとにあんこのおいしさのとりこです。(あさひさん)

和菓子の繊細な味わいは年齢や経験を積むとより楽しめるようになるのかもしれませんね(H)

北海道のあんこはとてもおいしいので、おいしい製品もたくさんあって嬉しいです。寒い季節には十勝おはぎで良く大判焼きを買うのが楽しみです。本州ではあまり買わなかったあんパンも北海道に来てからは好んで買うようになりました。道産小豆を使っていますと表示されているあんパンが多くどれも甘すぎずおいしいです!(Aiさん)

粒あん大福餅の凄さを知る、粒あんあんパンの懐かしさを知る、粒あんたい焼きの温もりを知る、粒あん饅頭の切なさを知る、粒あんどら焼きの思いが伝わる、思わず粒あんを気にかけてしまう、粒あんを探したくなってしまう、そんな気にしてしまう粒あん大好きなんでないかい。
(kouichiさん)

あんこ大好き!(ヒサシさん)

あんこ大好きです。でも、改めて考えてみると、定番ものしか食べてこなかったかも…。コーヒーもそうなのですが、あんこの美味しさを教えてくれたのは甘いもの大好きな祖母の影響です。一緒におやつの時間を過ごすことが多くて、必ずコーヒーを淹れて、おしるこやあんみつ作ってくれたりして私もハマってしまいました。毎年寒い季節にはお汁粉は欠かせません…!(うさこさん)

全14ページ中の5ページ目(405コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る