このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL199「私と映画」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『私と映画』
ズバリ、あなたに取って「映画」とはどういう存在でしょう?
日常の生活から、しばし別世界に連れていってくれるひととき。現実を忘れて、笑い、感動し、共感し、泣くこともありますね。人生観を変えるような映画、心が打ち震えるような映画には出会えたでしょうか?
映画館でしか見られない時代から、テレビができ、レンタルが始まり、そして今ではオンラインで映画を見られるサイトも目白押しです。どんな方法で見るにせよ、最近は素敵な映画を観ましたか?
映画しばらく観てないな〜、という方も。あなたと映画のお話、思い出、どうぞお聞かせください。

全16ページの16ページ目

今どきの上映時間は長くても2時間程度ですが、20年前は2本だてがあたりまえで、しかも入替もないので、4時間近くも映画館に居たこともあります。今じゃ考えられないですねぇ。(きりんさん)

「ベンハー」「アラビアのロレンス」「ナバロンの要塞」「ウエストサイド物語」等々、若いときは大作と言われた映画の大半は観たように思います。今はテレビで観ていて映画館へは相当以前から言っていません。(地元や近隣の街で映画館が閉館してしまったので)(ともくんさん)

リフレッシュのひとつです、見た後の満足感と開放感で気持ちが満たされる。(定男さん)

映画は私の現実逃避と癒しです。(かずきよさん)

若い頃に引き戻してくれるのが映画です。映画の中の昔の風景や、学生時代に見た洋画、こころ躍らしたサスペンスやラブストーリーに好きだった映画俳優。懐かしい思い出がいっぱい湧き上がって来ます。(おじさんさん)

ロードショー(昔はよくこういってましたが、今は死語?)はあまり見なくなりました。シニア割で安く見られますが、ね。新聞や雑誌の紹介記事で時折り是非見たいと思う映画もないではないですが、なんだか出かけていくのが億劫で。ただ、映画は映画館で見るのがいいです。電話や来客を知らせるピンポン音に邪魔されることがないですから。ビデオやDVDは途中で止められますが、やはり中断してしまっては気がそがれますし…。(TSUZYさん)

新作がロードショーで旧作の上映をするのが「名画座」だったような・・・私も学生でお金ないころは名画座専門でした(H)

学生時代はお金が無くて映画館にあまり行けませんでした。まだレンタルビデオなんかない時代。子供が少し大きくなった頃大きな映画館が近くにオープンし、長期の休みには必ず見に行きました。その映画館も閉館し、子供も大きくなり一緒に見に行く事も無くなり、今は映画から少し足が遠のいてます。でも子供は大の映画好き、映画はやはり映画館と言い足を運んでます。(ゆーままさん)

最近の映画では罪の声がおもしろかったですね。忙しくても毎週必ず映画館に通っています。4DXはオススメです。椅子が揺れるので臨場感が半端ないです。ゴジラVSキングコングも早く観たいです。(えっちゃんさん)

50年前の話です。泣ける映画が見たいと、男二人で当時上映されていた吉沢京子主演の「父ちゃんのポーが聞こえる」を見に行きました。クライマックスで目頭が熱くなって来たのですが涙は出ませんでした。幕が降りて友人が「泣けた?」と聞くので、「いや、涙は出んかった。」と答えたら「お前、冷たかねー。俺は泣いてしもうた。」と言ったので二人で笑ってしまいました。あの時の「お前、冷たかねー」は今も心に残っています。(どう風さん)

コロナ以前は、映画は子供と2人きりで観に行くことにしていました。
子供が3人いるのですが、それぞれ見たい映画が違うと言うこともあるのですが、やはり、思い出作り&特別感を味わってもらいたいと思ってるからです。
自分のみたい映画をお母さんを1人じめで観れると言う特権!
私が小さかった頃、映画で思い出にすごく残ってる興奮した思い出ですね(笑)(さささの母さん)

それぞれのお子さんと別々に見に行かなければならないお母さん大変!でも大人になって素敵な思い出になることでしょうね(H)

しばらく見ていない。(masaru24さん)

もともとは映画はあまり見ない派でしたが、子供が生まれ、息子が映画が大好きなので一緒に見ることが増えました。年に2~3回家族で行く映画、自宅でテレビやレンタルで見る映画、どれも家族での大切な一コマです。息子の成長と共に、見る映画も、アニメ→ドラマ→事件や刑事物→恋愛、と、ジャンルも変化していき、息子の成長も感じます。私自身も映画の良さに気付き、日々の喧騒から解放させてもらえる一時となりました。(ままさん)

大人になってから、自分の好きな映画を借りてみるようになったけれど、ふとした時に思い出すのは、小さい頃に家族と夜21時からテレビで観ていた洋画。よくわからないことも多かったけれど、皆んなでテレビを囲んで観ていた、その時間が尊いものだったなあと思います。(ちささん)

月曜から土曜まで各局で連日ロードショー番組ありましたね!それぞれ解説者に味があったなあ・・・(H)

映画は自分を非現実に連れていってくれるもの。
なのでファンタジー系が大好きです
一番好きな映画は「ネバーエンディングストーリー」30年くらい前に見ましたが、何度見ても感動します。映画に込められたメッセージが響くとか、そんなことを考えているわけではなく、ただただ何回も見たくなる映画です。(ゆうまおさん)

私は大抵その映画の単行本を読み、映画に向かうことが多いです。若干映画は何処かを省略したり変更あったり、時間の都合?あるからです。そこで視ながら、想像し繋いでいくことあります。私にとり、映画は癒やしと心に溜まったトゲ、をとってくれる時間かなあ?です。(きよちゃんさん)

逆に原作にないエピソードを上手く入れ込んで独自の展開になったりするパターンもありますよね。監督・脚本家の腕の見せ所ですね(H)

映画代 高いと思います
もうちょっと安ければ
もっと気軽に見に行けるのにって思います(ぱくぱくさん)

学校に入る前、近所に映画館があり時々裏から入って時代劇を見ていたのを思い出しました(くまのプーさんさん)

久しぶりに、休日に1人で昼間なら、気分どっぷり浸れると篠原涼子の映画を、10年くらいに見に行ってみました。勿論家で観るにと大違いで、画面も音声も、そして臨場感ありで、大満足❗…と、浸ってたら、遠慮がちに少し離れたところで、ポテトチップスの食べる音が…ちょっと、気になったけど、ああもうお昼の時間だったんだと、自分が、映画に集中し過ぎて空腹を感じてなかっただけのことだあと思った瞬間、私も、映画を観る前に買ったチョコレートを思い出し頬張って、続きを観て、日頃のストレス解消になった記憶が有ります。
(シーノンさん)

映画は自分の心の無意識部分に働きかける気がします。偶然にめぐりあう映画も好きです。(ユリッペさん)

学生時代、とにかく安い(確か100円代)映画を観まくっていました。だいたいシリーズ物は制覇しています。
チロ(チロさん)

最近は家で映画を見ることが普通ですね。開演時刻を確認し、並んでまで人気映画を見ていた頃が懐かしいです。(ありゃまさん)

ネットやTV、DVDで自宅でも気軽に映画を鑑賞できる便利な時代ですが、やはりあの薄暗い中で大画面のスクリーンで見る映画は一味違いますよね(H)

スタジオ・ジブリなどのアニメ映画をよく子供と観に行きましたが、大人の方が感情移入して泣いていたということもありました。(カメラとギターさん)

ドキュメンタリー映画は、いろいろ学ばせてくれるので、ためになるし、よく観ます。(木の芽さん)

パバロッティみました よかったです(samaruさん)

全16ページ中の16ページ目(474コメント中の24コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る