このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL207「札幌の地下鉄、50年」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『札幌の地下鉄、50年』
札幌地下鉄が開業したのは1971年12月16日。札幌オリンピックの約2ヶ月前のことでした。
この12月、札幌地下鉄は開業50周年となります。
札幌市民はもちろん、北海道民なら札幌を訪れたときに、道外の方なら仕事や観光で札幌を訪れたときに、乗られた方は多いと思います。
工事中や開業当初、街はどんな雰囲気だったのでしょう?
今はどのくらい、どんなときに、乗ってらっしゃいますか?
50年の歴史の中で、みなさまの地下鉄にまつわる思い出、お話、どうぞお聞かせください。

全13ページの2ページ目

道外出身で、初めて札幌に来て地下鉄に乗る時、ホームで地下鉄が来るのを待っていると「チュンチュン」と鳥の鳴き声のような音が印象的でした。車輪ではなくタイヤの地下鉄を初めて見聞きした時は驚きました。(rabechanさん)

地下鉄開業の頃はまだ高校も石炭ストーブによる暖房で、手稲の大回転コースを高校の校舎の4階から眺めるとスモッグが3層くらい見えていました。通学も列車とかバス中心で、時間帯によってバスが非常に混雑したうえに工事の影響で渋滞もあり時間がかかって苦労しました。オリンピックのあと札幌から真駒内へ地下鉄に乗って、速さに感動したのを覚えています。(ひでさんパンダさん)

地下鉄が開通したのは、高校1年の冬でした。
駅に入ってくる時のタイヤのゴムの匂いが思い出されます。
町中がオリンピック前の高揚感に包まれていました。(etsukoさん)

OLになって数年でした。高校時代の友人の家に4丁目から麻布行きに乗ったのを思い出します。
(とっこさん)

自慢にもなりませんが、何回か札幌にはいっていますが、一度も地下鉄に乗ったことがありません。
いつも自動車やバスでの移動だったので。
今度行ったときには、乗ってみたいものですね。
(暇なサラリーマンさん)

とにかく静か。東京・大阪のそれと比べると快適・静粛性は雲泥の差(ナンゴウヨンさん)

昭和46年、地方から修学旅行で札幌に。
地下鉄にはまだ乗れなかったが響き渡る工事音だけでワクワク気持が高まった。
札幌在住の現在は地下鉄の正確さ、便利さに感謝。

(shizumanさん)

いつも、冬には、便利に使っています。
思い出というより、生活に必要…(琴さん)

 そうですか。札幌の地下鉄が開業して、もう50年になるんですね。出来た当時は道東街に住む小学生でしたが、最初に札幌の地下鉄に乗ったのは、確かその数年後に中学校の修学旅行で札幌に来た時でしたね。大変斬新な改札システム、自然環境に左右されずに走行ができること等、本当に驚きました。今は札幌に住み、第二の職場へ通勤するのに週末以外は毎日活用させていただいております。

(マサちゃんさん)

40数年前の高校生の頃、地方都市に住んでいましたが、札幌に遊びに行くので前年大学進学で行った先輩に案内を頼んだところ、地下は迷うからダメと言われ、10代の私は迷路のような所で迷子になるものだと思っていました。のちに先輩は沿線に住んでいないので、全く分からないところを
案内出来ないのでそう言ったとわかり笑い話になりました。(ひめいちさん)

南区に住んでおりまして初めて真駒内の駅へ行った時ゴムタイヤの匂いがしたような気がします。(HとMさん)

東西線沿いに住んでいるので、日々利用しています。南北線が麻生まで、東西線が新札幌、宮の沢まで伸びたのも、東豊線が開通したのも、ついこの間のような気がしています。ただ、東豊線を利用する人が、どれぐらいいるだろうかと不安でしたが、札幌ドームで日ハムの試合や、嵐のコンサートがあったときには、信じられない数の人が東豊線を利用してくれていたので、札幌市民としては嬉しく思いました。(クジャクさん)

ファイターズ移転後の東豊線がやや心配ではありますね(H)

コロナ前までは半年ごとに札幌に旅行で訪れ、いつも地下鉄を利用させてもらっていました。
どこに行くにもアクセスが良くとても便利です。(マキコさん)

地下鉄開業の記念日が自分の誕生日と一緒で驚きました。地下鉄は札幌に遊びに来たら乗っていましたが、札幌の住民になってからは通勤にも使っていました。
今はコロナ禍なのもあり乗っていませんが、昔はドニチカキップを買ってお得に乗って色んな場所に行って遊んだものです。(ちゃきんこさん)

乗ったことが一度も無いので・・・・(とっちゃんさん)

北海道に行った事がないので、行ってみたいと思いました。(ヘーゲンズさん)

私は東京生まれ東京育ちですが、祖父母が札幌にいたため長期休暇の際は札幌で過ごしました。
なんの縁かわかりませんが現在結婚して札幌に住んでいます。
子供の時は乗ることもなかった地下鉄ですが、札幌に住むようになり毎日使っています。
子供を産んでからは毎日子供と地下鉄で保育園に通う日々でした
ジッとしていない子供を連れての地下鉄は大変で辛かったですが小学生になった今は一人で地下鉄乗るのが寂しくも感じます(ちえみさん)

私の住む所には地下鉄はありません
だから思い出は無いです(ひっとんさん)

始めて札幌の地下鉄に乗ったとき、タイヤがついていることにおろどいた。
考えてみると、レールが凍るのを防ぐためで、理にかなっていると思いました。(ranndoさん)

ド田舎に産まれ育ち 主人と初めて札幌旅行をした1月に 地下鉄に乗りました*° チカホはイベント で盛り上がっていて感動しました☆*°(M.otokuさん)

最近ようやくコロナ禍が落ち着き、チカホのイベントもちらほら再開されているようですね(H)

地下鉄は、とても早いから、便利です。天候に左右されず雨や雪の日でも、時間通りなので、助かります。(いちごさん)

大学時代に、授業の空き時間、地下鉄で街に出てきて、本屋さんで、時間をつぶし、地下鉄で行ったり来たりを繰り返していました。地下鉄は、早いから、とても助かりました。(ひまわりさん)

大学卒業の記念に、北海道一周の旅行を実行。札幌を回るのに地下鉄を利用して名所めぐりをしました。早春の札幌は雪もまだ残っていて、寒かったです。(Hiroさん)

現役時代に円山から大通りまで通勤で使っていました。冬でも渋滞することなくほぼ定刻通りに運行されて非常に助かりました。そして、駅を出てからも地下道を通れば殆ど雪に関わりなく通勤出来ていたのが夢のようでした。(翼が欲しいさん)

まだアピアが地下名店街と呼ばれていた頃、おもちゃ屋さんの前に音の出る犬などのおもちゃがよく走ってました。あのおもちゃの音が札幌駅地下街の音っていう感じがして好きでしたね。
アピアになってからもしばらくはおもちゃ屋さんもやっていたのにいつの間にか閉店してしまいましたが、今でも思い出します。(豚バラ串さん)

地下名店街!なんとなく昭和の香りが漂いますね(H)

旅行で行った時に乗りました。
なんとなく開放的な感じで、北海道らしいなと思いました。(わいんちょこさん)

ほぼ毎日通勤に使ってます。生活になくてはならないものですね。天候に影響されることがないのが便利でいいです。(かなさん)

住んでた街が地下鉄がなかったので
今だに乗り方がわからないです(はるごんさん)

札幌の地下鉄には人生で1回しか乗ったことがありません。
友人の結婚式で札幌を訪れた時、中島公園駅近くのホテルに泊まった時の事です。
駅間がすごく近くて、東京とあまり変わらないのだなと思った記憶があります。(ユメコさん)

昔琴似から乗って大通りで降りるのに寝過ごして南郷まで行ってしまい乗り換えして戻ってまた寝てしまい円山まで行ったり来たりしてしまった事があった。
今は車通勤になってからは、乗ることがなくなった。(あいこさん)

よっぽどお疲れだったのですね!(H)

全13ページ中の2ページ目(364コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る