このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL209「「活字中毒」、ですか?」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『「活字中毒」、ですか?』
何となく字を読んでいないと落ち着かない、朝は必ず新聞を読む、夜寝る前には必ず何かを読む、とか。
この投稿塾に投稿いただいているみなさまは、大なり小なり「活字中毒」の傾向があるのでは、とお見受けいたしました。
私なんぞ、やっぱりその傾向が顕著です。ただし、読む方法は紙からパソコンやスマホに変わってきましたが、「何か読むもの」を探してしまいます。
紙のメディアは苦戦しています。デジタルへの移行はこれからも続くでしょう。
みなさまの活字文化との付き合い方は変わってきましたか?
どうぞご意見、体験談、お寄せください!

全19ページの3ページ目

老眼になり活字を読むのが面倒になってきました。
根気も亡くなってきたような・・・
認知症予防に活字読まなきゃなんですけれどね~(rieさん)

なぜだか、毎日、読売新聞を読まないとイライラしてしまう。(まこさん)

休刊日はなんだか寂しい朝ですよね(H)

特になし(midorikunnさん)

学生の頃は、読書感想文を書く時だけ本を読んでいましたが、今は月50~60冊ほどは読みます。
本を読んでいる間は現実をわすれ、なんだかすっきりする気がします。(ぽっちさん)

学生の頃は、読書感想文を書く時だけ本を読んでいましたが、今は月50~60冊ほどは読みます。
本を読んでいる間は現実をわすれ、なんだかすっきりする気がします。(ぽっちさん)

学生の頃は、読書感想文を書く時だけ本を読んでいましたが、今は月50~60冊ほどは読みます。
本を読んでいる間は現実をわすれ、なんだかすっきりする気がします。(ぽっちさん)

学生の頃は、読書感想文を書く時だけ本を読んでいましたが、今は月50~60冊ほどは読みます。
本を読んでいる間は現実をわすれ、なんだかすっきりする気がします。(ぽっちさん)

学生の頃は、読書感想文を書く時だけ本を読んでいましたが、今は月50~60冊ほどは読みます。
本を読んでいる間は現実をわすれ、なんだかすっきりする気がします。(ぽっちさん)

学生の頃は、読書感想文を書く時だけ本を読んでいましたが、今は月50~60冊ほどは読みます。
本を読んでいる間は現実をわすれ、なんだかすっきりする気がします。(ぽっちさん)

学生の頃は、読書感想文を書く時だけ本を読んでいましたが、今は月50~60冊ほどは読みます。
本を読んでいる間は現実をわすれ、なんだかすっきりする気がします。(ぽっちさん)

学生の頃は、読書感想文を書く時だけ本を読んでいましたが、今は月50~60冊ほどは読みます。
本を読んでいる間は現実をわすれ、なんだかすっきりする気がします。(ぽっちさん)

学生の頃は、読書感想文を書く時だけ本を読んでいましたが、今は月50~60冊ほどは読みます。
本を読んでいる間は現実をわすれ、なんだかすっきりする気がします。(ぽっちさん)

学生の頃は、読書感想文を書く時だけ本を読んでいましたが、今は月50~60冊ほどは読みます。
本を読んでいる間は現実をわすれ、なんだかすっきりする気がします。(ぽっちさん)

学生の頃は、読書感想文を書く時だけ本を読んでいましたが、今は月50~60冊ほどは読みます。
本を読んでいる間は現実をわすれ、なんだかすっきりする気がします。(ぽっちさん)

以前よりも本を読まなくなりました。(かねちょん。さん)

齢とともに「活字離れ」傾向かな・・・朝新聞には一応目をとおしますが・・・
スマホ・パソコン普及で、ペーパーレスになってしまうのでしょうか・・・(とさっぽさん)

やはり私も活字中毒です。少しでも時間があるときには本、新聞等を探して活字を漁っています。でも、年と共に目が疲れてきたのを実感する今日この頃です。皆様も目を大切に活字文化を大切にしていきましょう。(タカサンさん)

私はまだデジタルでは納得いきません。(きいろきーたんさん)

申し訳ないのですが、新聞は今は購読しておりません。
ニュースや業界情報はネットで収集するのが当たり前になってしまいました。
一方で、読書だけは本を手に取って、活字を読む癖がついています。電子書籍も活字なのかもしれませんが、慣れることができずにいます。
本の匂いや手触りも楽しみながら、夜寝る前や公共交通機関での移動中に、図書館で借りてきたものや本屋で手に取ったものを読むのが長年の習慣です。(しもちゃんさん)

自分も毎日本を読んでたんですが、老眼がひどくなってきて、今はスマホで読むようになってきました。(えりリンゴさん)

最近は、新聞を読むように心掛けています。(ぽんちゃんさん)

わわわ!「活字中毒」という文字を見てもピンとこない、むしろ、私には関係ないわ~と思っていましたが、朝は必ず新聞を読む、日中はインスタやfacebookのような画像中心よりも活字中心のツイッターを読み漁る、夜寝る前には必ず小説を読む毎日…わー活字中毒とはまさに私のことですね。笑 紙のメディアが苦戦しているとのこと、大変さみしいです。紙って香りもいいですよね~お気に入りはひどく寒い日の冷たくなった新聞紙の冷え切った匂いです。笑(cervejaさん)

はい、間違いなく活字中毒ですね(H)

スマートフォンで新聞記事や小説、漫画などを読める時代ですが、やはり活字は紙で読んだ方が頭に入ってきます。新聞は誌面をめくりながら読み、雑誌や小説も手元に置いておきたいものは購入します。デジタルの活字は見たい時にすぐに読むことができて便利ですが、ウェブページやデータは時間が経つと消えてしまうこともあるため、美術館や博物館の展示のチラシや映画のパンフレットなどは紙で手元に保存しておくのが好きです。(maiさん)

私は電車に乗る時本を読んむか寝るかです(ひろべーさん)

若いころは寝床でよく本を読んでいました。歴史、科学など教養が身に着くものやドキュメンタリーが多かったかな。歳を取ると字が見づらくなり、婚期も失せ、活字とは縁遠くなってしまいました。で、パソコンで読むニュース。「句点の次に閉じカッコ、しかも見出しまで。国語ちゃんと習った人が書いているのか‥」など、内容よりも体裁に目が行ってしまう。やっぱり活字中毒なのでしょうか?(ヒロシさん)

通勤や移動中は活字があれば、有意義に過ごした気分になれます(ヒデシュウさん)

活字を読んでいると心が落ち着きます(ナンゴウヨンさん)

最近老眼がひどくなってきたので活字を読むのが億劫になりました。パソコンも110%に拡大しています。(4679ケンさんさん)

若い時は貪るようにわずかな隙間時間で小説を中心に雑誌・新聞・広告まで読む日常でした。今は目の衰えとともに興味のある箇所だけの拾い読みへ移行しています。
(ゆっちゃさん)

中学生の時新聞配達したことが有ります。
山奥の村だから、総合版でした。放課後配達だったから、出來た。
氷点の小説を読むと、心の奥深さを、感じました。(Hide12さん)

全19ページ中の3ページ目(565コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る