このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >投稿塾 >VOL220「住めば都」
投稿塾
今月の投稿テーマ
『住めば都』
みなさま、どんなところにお住まいでしょうか?
街ですか、郊外ですか、田舎ですか、山奥ですか、海辺ですか?
どんなところに住んでも、体がその土地に馴染んでいくのか、場所の空気が自分の中に入ってくるのか、だんだんと居心地がよくなってくるような気がします。
ここが終の住み家になるのか、またどこか違うところに住むのか。人生何があるかはわかりませんが、「ここに住もう!」と決めたのはどんな理由だったのでしょう。みなさまの「都」自慢、ぜひお聞かせください。

え、私ですか?
ではお正月も近いので、百人一首から。こんな心境でしょうか。
「わが庵は 都のたつみ しかぞすむ 世をうぢ山と 人はいふなり」
〜喜撰法師

全16ページの4ページ目

40歳になって札幌への転勤が決まった時「そろそろ家を持つか」と近郊をターケットに物件探し。江別で見つけた貼り紙にあった新築戸建住宅を内覧。妻が「ここがいい」と即決。「もう少し調べてから」と思ったが「売れてしまう」と押し切られました。その後、水害に会った土地だと分かり、近所で始まった戸建ての新築工事ではブルが埋まっている。地盤も悪い。でも30年以上住み続け、今は十分満足しています。(ヒロシさん)

海と山が近くにある田舎に住んでいます。
子供の頃には魚釣りやカブトムシを捕まえに山に行ったりして、とてと楽しかったです。子供が育つにはとてもいい環境です。(うたさん)

札幌住みです。車ないので、地下鉄やバス停に近いというのがポイントでした。公園や、スーパーやコンビニも近いから暮らしやすいです。(プリンさん)

転勤族なのでいくつもの街を転々としましたが、その都度住めば都だと思ってやってきました。子供の頃は農家育ちでしたので、転勤や引っ越しに憧れていました。その土地の人とのお付き合い、その土地の良いところや名産、名所唯一無二だなと思えました。あんなに出たかったふるさとが、とてもよく見えるのも、転々としてきたからこそだと思えます。(ひできさん)

昔から住んでいるので。(ぽんちゃんさん)

生まれた時から同じ町に住んでいて、場所は北海道の田舎の田舎の小さな町です。 空気はキレイで水はとても美味しいのですが、刺激と病院が少ないのでちょっと都会の暮らしに憧れています。(天茶布さん)


駅近くで職場にも近い場所(makowariさん)

首都圏に住んで30年余り。会社を定年退職したら年老いた母親と妻の両親が住む故郷に戻ろうと決めていました。故郷に戻って今年で8年、その間に三人とも病気で亡くなってしまいました。親孝行したい時には親はなし、そんな心境です。(ノブリンさん)

街です。地元は静かで好きですが働き場所かあまりなく、街に出てきました。人間関係がドライなところが田舎と違っていいなと思う反面、田舎が恋しくなるときもあります。(ちくわさん)

一応都会です。(天ぷらアイス。さん)

私は現在大学生ですが、都会過ぎず田舎過ぎず、部類的には郊外に当たるところに住んでいます。この静かで落ち着いた場所がとても気に入っていて特に近くにある大きな公園がポイントです。夏はバーベキュー、冬はそりすべりなど四季折々の姿で楽しませてくれるところが最高です。将来自立して違う場所、県に暮らすことになるかもしれませんが、そんな時は同じような雰囲気の生活の場を探そうと思っています。(Emi-gleさん)

転勤族だったため退職までに7回引越しました。何回引っ越してもやはり最初は不安で、慣れるまでに最低1年くらいかかりますね。幸なことにそのすべての場所が住めば「都」なりました。そして「都」の中の「都」として札幌が永住の地となりました。(セイジさん)

千葉県船橋市に住んでいます。適度に都会で適度に田舎、私にぴったりだと感じています。都心に出るのも便利ですし、少し走ればのどかな風景が楽しめて、公共サービス等も充実しています。年配の方からご家族まで、幅広い世代が住みやすい街だと思っているので、このままここで長く過ごせたらと思います。(YUKIさん)

船橋はJRや私鉄がたくさん通っていて交通も便利ですよね(H)

海辺(笑顔日和さん)

札幌でも郊外の方にすんでいるので、市街地の便利さはほど遠い場所にいます。自然に囲まれているし自宅周辺のみで生活は成り立ち、生活しやすい場所ではありますが、他の場所に住む友達との交流はしにくいですね。夫の職場が近くてこの…場所に家を建てたのですが…(nikaさん)

北の国からに憧れて、北海道の大学を受験しましたが失敗。地元の東京で働き、結婚。なぜか結婚相手が北海道に就職し、私も北海道へ。家を買い、子供も出来ました。(ぴーたろうさん)

転勤族だったので、道内のいろんなところに住みました。それぞれ良いところ悪いところがありましたが、やはり、住めば都でしょうか。ただ、今札幌に住んでいますが、ここの便利さは比べようもありません。この不平等をなんとかしなけれぱいけないでしょう。(シュウちゃんさん)

都会のいいところ、田舎のいいところ、悩む
都会には、病院がある
田舎には、自然がある(なぁ〜おさん)

60年以上住んでいた田舎(人口4000人)から都会へ出てきて現在マンション住まいです。
もう最高です。公共施設、交通機関、医療機関、スーパー、コンビニ、何でも揃い全てが徒歩圏内で超便利。
車が足代わりの田舎とは大違い。いつ歩こうが、何処へ行こうが、何を買おうが、何を着ていようが誰も何も言いません。
年間多額だった冠婚葬祭費からも解放され、都会暮らしに大満足です。人生初の7階からの眺めが嬉しいです。(花束さん)

自然が豊か(Jamaさん)

生まれてこの方、恵庭居住ですので、逆に故郷出て暮らしている方は、どうなのかなぁ、と…。
(tonkさん)

夫が亡くなって一軒家を処分して地下鉄そばに引っ越しました。便利が一番!
子供達も近くに住んでいるので病気や災害の時心強いです。(バビちゃんさん)

山の麓に居を構えました。展望が良く、居間が2階です。それが最大の理由です。雪が降らないと一年間楽しめますが、年と共に雪害を強く意識する今日この頃です。(としくんさん)

退職された知人のお住まいのリビングからは羊蹄山とアンヌプリが同時に見えました。でも冬は大変そう・・・(H)

郊外です。私の故郷が海のすぐ近くなので、海の近くを選びました。引っ越してからは週末は海辺をロートバイクでツーリングしています。(がっちゃんまんさん)

神奈川県の田舎出身で、将来は絶対に東京に住む!と思い、結婚して念願の東京に住みました!しかし子供が産まれたことをきっかけに、実家近くに家を買いました。実際住んでみると、田舎ならではの大きな公園やショッピングモールが近く、駅近でも手が届いたので結果よかった!と思ってます!!(みかっちょさん)

私は岩木山がずっと見える所に住むって決めてました。
岩木山、弘前城の桜・・・(ちょっと必要ない)雪・・・。(りんご娘さん)

札幌市南区に在住です。
常に『熊出没情報』を気にしながら散歩をする昨今。
最近は冬眠も遅いようで、雪が降っても安心できません。
考えてみれば、元々は熊のいるところに街を造ったのでしょうね。
熊の食べ物(どんぐり等の木の実)は、山奥ではなく、
人里に近いところにあるのですもの。(ねーねーさん)

ここは主人の生まれ育った地元です。理由などありません。これまでどんな所に住んでも楽しかったです。日本では北海道にも住む機会もありました。国外では中米やアジア等、どこも住めば都だったと思います。(カボチャさん)

中米のどの国でしょうか?今でもコスタリカやホンジュラス等の位置関係が曖昧です・・・(H)

家族の大反対を押し切り札幌から北広島に転居して28年、ファミレスも遊ぶところも無いと言っていた娘は結局市内に住んで孫の故郷は北広島になりました。
そんな町にまさかの新球場が出来るとはびっくりでした。シーズンシートを買って日ハム応援に通うつもりです。
(ジュニさん)

住めば都の言葉どうり、田舎でしたけれど、いつの間にかショッピングモールができ、道路も良くなり
町らしくなりましたね。(暇なサラリーマンさん)

全16ページ中の4ページ目(479コメント中の30コメント)

投稿塾バックナンバー


先頭へ戻る