このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

アサヒファミリークラブ 利用規約

1.本規約

本規約は、株式会社朝日サービス(以下「当社」といいます)が運営するウェブサイト「アサヒファミリークラブ」(以下「本サイト」といいます)上で提供する全てのサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。利用に際しては本規約が適用されます。本規約が適用される「利用者」とは、本サービスを利用する全ての方が含まれます。

2.会員

アサヒファミリークラブは朝日新聞社のオンラインID「朝日ID」と連携しています。
「朝日ID」は、朝日新聞社が提供するサービスを便利に利用できるオンライン共通IDです。
「朝日ID」について、詳しくは下記の朝日新聞社のページをご覧ください。
https://id.asahi.com/index.html

  • 「アサヒファミリークラブ」は「朝日ID」会員規約に従って利用します。
    「朝日ID」会員規約は下記をご覧ください。
    https://id.asahi.com/asahiID/tos.html
  • 「朝日ID」で本サイトへログインされた方が「アサヒファミリークラブ会員」となります。
  • 「朝日ID」取得後は「朝日ID」を退会すると「アサヒファミリークラブ会員」も退会扱いとなります。
  • 本サイト内には、当社が運営する会員制サービスが設けられていて、会員登録をすることにより利用できます。「会員」とは、本規約に同意の上、当社の定める手続きに従って本サイトの会員登録を行い、かつ当社がそれを承諾した個人をいいます。会員は本規約を遵守し、自己の責任において良識に従って本サイトを利用するものとし、利用に際し当社および他の会員の不利益となる行為を行わないものとします。

3.規約の変更

本規約は、利用者の了承を得ることなく、随時変更できるものとします。変更内容は、本サイト上で表示することにより通知されます。変更内容は、当該変更を、本サイト上に表示した時点から効力を生じるものとします。

当該変更の通知後に会員制サービスを利用した会員は、その変更に同意したものとみなされます。変更内容に同意できない会員は、当社の定める手続きを取ることにより、会員制サービスの一部又は全部の利用を終了することができます。通知日から1週間以内に会員制サービスの利用終了手続きをとらなかった場合、会員はかかる変更内容を承諾したものとみなされます。

4.会員登録

会員登録を希望する利用者は、本規約に同意したうえで、当社の定める手続きに従って利用申し込みを行うものとします。当社が当該申し込みを承諾したときをもって会員登録手続きが完了します。

新規会員登録の手続きは、最初に朝日IDを取得していただきます。画面表示に従い、メールアドレスとパスワード、住所・氏名等を自分自身で登録します(以下「アカウント」といいます)。「アサヒファミリークラブ」のサービス利用にあたっては、この朝日IDを本人認証コードとして使用するものとします。会員登録手続きをする際には、自分自身についての正確な情報を入力するものとします。

会員登録は、1個人1件の会員登録のみをできるものとし、重複した会員登録はできないものとします。会員登録はあくまで登録者自身の意思で行われるものとし、家族や知人について代理で手続き等を行うことはできません。

朝日新聞社のオンラインID「朝日ID」と連携していますが、すでに「アサヒファミリークラブ会員」登録を行っている方は、当面の間、「アサヒファミリークラブ会員」登録でも本サービスを利用することができます。

当社は、次の場合に会員登録を承諾しないことがあります。またその理由を開示する義務を負いません。

  1. 申込者が実在しないことが判明したとき
  2. 申込者が、申込の際の申告事項に、事実と異なる記載(第三者へのなりすまし、虚偽の記載、誤記、記入漏れ等)を行ったとき
  3. その他、申し込みを承諾することにより、当社が、自らの業務の遂行上又は技術上の支障が生じると判断したとき

5.配達情報の変更

会員は、その氏名、住所、電話番号、連絡先、その他本サイトに登録している情報(朝日ID情報を含む)の内容に変更が生じた場合、速やかに当社の定める変更手続きを行うものとします。会員が変更申し込みをしなかったことにより、不利益を被った場合でも、当社は一切その責任を負いません。

6.アカウント管理

会員はアカウントの使用及び管理について自らが責任を持つものとします。

当社の責任以外によるアカウントの流出、盗難、失念には、会員の過失の有無を問わず、当社はその不利益の責任を負いません。また会員は、自己のアカウントを、譲渡、貸与、名義貸し、担保目的での提供その他形態を問わず、第三者に利用させることはできません。

会員は、アカウントの盗難もしくは失念があった場合、またはアカウントが第三者に使用されていることが判明した場合、直ちに当社にその旨を届けると共に、当社からの指示に従うものとします。この届け出が遅れた場合や届け出を怠った場合、または指示に従わなかった場合に生じる不利益について、当社は一切の責任を負いません。

7.会員資格の抹消

会員が次のいずれかに該当する場合、事前に当該会員に何らの通知又は催告をすることなく会員のアカウント(朝日IDの取り扱いを含む)の使用を一時停止、又は会員登録を解除することができるものとします。

  1. 会員が死亡したとき、または会員が実在していないことが判明したとき
  2. 登録された電話、電子メール等に通信しても会員との連絡がとれなくなったとき
  3. 登録された住所で会員宛てに発送した郵便物が返送された場合
  4. 会員が、会員登録の際の申告事項に、事実と異なる記載(第三者へのなりすまし、虚偽の記載、誤記、記入漏れ等)を行っていたとき
  5. 一定期間以上、会員が本サービスを利用していないと判断したとき
  6. 会員が、本利用規約に違反したとき
  7. 会員が本サービスの利用を継続することにより、当社が、自らの業務の遂行上又は技術上の支障が生じると判断する合理的事由が生じたとき
  8. その他、当社が合理的事由により会員として承認することが不適当と判断したとき

利用停止や会員登録解除になった会員が、何らかの不利益を被ったり、損害が発生したとしても、当社はいかなる責任も負いません。

8.退会

会員が退会する場合は、当社の定める手続きに従って届け出るものとします。退会者の個人情報に関しては、別途定めた「個人情報保護方針」に基づき一定期間経過後に消去します。

9.個人情報

個人情報の取り扱いについては、当社はその重要性を認識し、別途定めた「個人情報保護方針」に従って厳格な管理を行うものとします。
詳しくは下記「個人情報について」をご覧ください。
https://www.asahi-afc.jp/docs/view/policy

10.著作権

利用者がサービスを受けるに当たって閲覧できるコンテンツ、情報の著作権は当社に属します。利用者は本サイトを通じて入手したいかなる情報も、許可なく複製・販売・出版はできません。また会員から当社が本サイトを通じて収集した情報の著作権も当社に属します。

11.本サービスの変更・中断

当社は、利用者に通知することなく、いつでも本サービスの名称、内容の一部又は全部を変更する権利を留保します。

次の各号のいずれかに該当する場合、当社は利用者に事前に通知することなく、本サービスの一部もしくは全部を一時的に中断または終了することができるものとします。

  1. 本サービスのシステム保守に必要な場合
  2. 通信回線の故障、または火災、停電、天災地変、戦争などの不可抗力により、本サービスの提供が困難になった場合
  3. その他本サービスを提供できない合理的事由が生じた場合

また、当社の責任に帰さない事由によるサービスの中断等で利用者が被った損害について、当社は責任を負わないものとします。

12.本サービスの終了

当社は、利用者に対する一定の予告期間をもって本サービスの一部もしくは全部のサービスを終了することができるものとします。

13.外部リンク

外部リンク先での利用者の行為については、利用者は自己の責任において行うものとし、当社は基本的に責任を負いません。

14.準拠法及び裁判管轄

本規約は、日本法に準拠し、日本の法律にしたがって解釈されます。

本規約に関する紛争は、札幌地方裁判所のみをもって第一審の専属管轄裁判所とします。

附則

  • 本規約:2011年4月1日実施
  • 本規約:2016年4月1日改定
  • 本規約:2024年8月1日改定
先頭へ戻る