問題 |
答え |
【問1】2011年に引退したスペースシャトルの代わりの宇宙船で、アメリカ航空宇宙局によって先月打ち上げられ、月の軌道を周回し11日、太平洋に着水し地球に帰ってきた宇宙船の名前を答えなさい。 |
宇宙船オリオン |
【問2】 「マジンガーZ」「がんばれ!!ロボコン」など数多くのアニメの主題歌を歌い「アニメソングの帝王」と呼ばれた歌手が74歳で亡くなった。この歌手の名前を答えなさい。 |
水木一郎 |
【問3】 日本漢字能力検定協会は12日、全国から募集して最も多くの人が選んだ「今年の漢字」を京都市の清水寺で発表した。2022年を表す漢字は何だったか答えなさい。 |
戦 |
【問4】 プロボクシングの世界バンタム級4団体王座統一戦が13日、東京都内であり、イギリスの選手に勝ち、日本人初の主要4団体統一王者となった選手の名前を答えなさい。 |
井上尚弥 |
【問5】 今年の世界の都市の総合力ランキングが14日、発表された。「経済」「研究・開発」「文化・交流」「居住」「環境」「交通」の6分野で評価されるが、東京は7年連続何位となったか答えなさい。 |
3位 |
【問6】 本部はケニアのナイロビにあり、環境を保護し国際協力を進めるための活動を行っている1972年に設立された機関を何というか答えなさい。 |
国連環境計画(UNEP) |
【問7】 申請を郵便局でできるようにすると総務省が15日、明らかにした、日本国内に住民票をもつすべての人に個人番号を割り当てる制度に基づいて交付されるカードの名前を答えなさい。 |
マイナンバーカード |
【問8】 2013年の「風立ちぬ」以来、10年ぶりの長編となり来年7月14日に公開される宮崎駿監督が制作中の新作映画のタイトルを答えなさい。 |
君たちはどう生きるか |
【問9】 日本の会社「ispace」の月着陸船が11日、アメリカの基地からスペースXのロケットによって打ち上げられ約4か月半かけて月に向かう。この月探査計画の名称を答えなさい。 |
「HAKUTO-R」 |
【問10】 核兵器をもつ国と、持たない国の専門家たちが核兵器をなくすための道筋について話し合う、15人の委員が参加し10日と11日に広島市で初めて開かれた会議を何というか答えなさい。 |
国際賢人会議 |