このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

問題は以上です

AFCの教育支援

第107回 2023年4月16日
問題 答え
とい1】1978年に音楽おんがくグループ「YMOワイエムオー」を結成けっせい世界的せかいてき人気にんきて、アカデミーしょう作曲さっきょくしょうじゅしょうした映画えいが音楽おんがくでも活躍かつやくした音楽家おんがくかが3月28日、くなった。この音楽家おんがくかだれこたえなさい。 坂本さかもと龍一りゅういち
とい2】 サウジアラビアやイランなどのOPECオペック13かこくとロシアやメキシコなどOPECオペック非加盟ひかめいこく参加さんかする、2016年にできた枠組わくぐみをなんというかこたえなさい。 石油せきゆ輸出国ゆしゅつこく機構きこうOPECオペック)プラス
とい3】 ネット書店しょてんほんひと増加ぞうかし、全国ぜんこく書店しょてん減少げんしょうしている。去年きょねんの9月時点じてんで「書店しょてんゼロ」の市区しく町村ちょうそん何%なんパーセントつぎなかからえらびなさい。 ①26.2パーセント
とい4】 3月31日に告示こくじされた41どう府県ふけん議会ぎかい議員ぎいん選挙せんきょで、女性じょせい候補者こうほしゃ比率ひりつが15.6パーセントになった。過去かこ最高さいこうだが政府せいふがかかげた目標もくひょうにはおよばない。政府せいふ目標もくひょう何%なんパーセントつぎなかからえらびなさい。 ②35パーセント
とい5】 米国べいこく中心ちゅうしんとなり、日本、ヨーロッパも参加さんかするプロジェクトで、人類じんるい半世紀はんせいきぶりにつき有人ゆうじん探査たんさし、将来的しょうらいてき火星かせいへの到達とうたつ目標もくひょうとする計画けいかくなんというかこたえなさい。 アルテミス計画けいかく
とい6】 テレビでも活躍かつやくした作家さっかはた正憲まさのりさんが5日、くなった。動物どうぶつ王国おうこくをつくったり、動物どうぶつのテレビ番組ばんぐみ人気にんきあつめたはたさんの愛称あいしょうなんだったかこたえなさい。 ムツゴロウ
とい7】 いろもにおいもなく、やすときに二酸化炭素にさんかたんそさないため、環境かんきょうやさしいエネルギーげんとして注目ちゅうもくされている、常温じょうおんでは地球上ちきゅうじょうもっとかる気体きたいなにこたえなさい。 水素すいそ
とい8】 長野市ながのしのおてらにある木像もくぞう「びんずる尊者像そんじゃぞう」が5日、ぬすまれた。日本最古さいこ仏像ぶつぞうといわれる「一光いっこう三尊さんぞん阿弥陀あみだ如来にょらい」をまつり、1400年の歴史れきしがあるこのおてら名前なまえこたえなさい。 善光寺ぜんこうじ
とい9】 政府せいふは3月まつまでに「マイナンバーカードをほぼ全国民ぜんこくみんきわたることをめざす」としていて、目標もくひょう水準すいじゅんたっしたとしている。申請しんせい枚数まいすう人口じんこう何%なんパーセントたっしたかつぎなかからえらびなさい。 ①76パーセント
とい10】 千葉県ちばけん一宮町いちのみやまちつりケ崎がさき海岸かいがんで3日早朝そうちょう波打なみうぎわにある動物どうぶつ多数たすうげられていた。やく500メートルにわたって32とう確認かくにんされたこの動物どうぶつなにこたえなさい。 イルカ

ニュースあれこれ

朝日小学生新聞の人気コンテンツ「ニュースあれこれ」。日々のニュースをクイズを通して学んでいきます。小学生向け

しんぶんのチカラ

朝日新聞とイチモニ!がコラボレーション。今話題のニュースを様々な角度からお伝えしていきます。小学生〜高校生向け

ニュースあれこれムービー

ニュースあれこれムービーは、朝日小学生新聞の人気コンテンツ「ニュースあれこれ」の動画版です。小学生向け

クイズもののなまえ

AFCオリジナル動画コンテンツ「クイズもののなまえ」。知ってるようで知らないものの名前をクイズにしました。幼児・低学年向け

折り紙チャレンジ

AFCオリジナル動画コンテンツ「折り紙チャレンジ」。動画を見ながら折り紙に挑戦してみましょう。幼児・低学年向け

先頭へ戻る