問題 |
答え |
【問1】 ロシア語で、城やとりでを意味する言葉で、旧ロシア帝国の宮殿。今はロシア大統領府などが置かれているモスクワの政治の中心地を何というか答えなさい。 |
クレムリン |
【問2】 オランダ語の「休日」を意味する言葉がもとになっているといわれる、3日と4日に行われた福岡市の有名な祭りは何か答えなさい。 |
博多どんたく港まつり |
【問3】 4日、腰痛の悪化が理由で日本相撲協会に引退届を出した、元関脇で前頭のモンゴル出身力士の名前を答えなさい。 |
逸ノ城 |
【問4】 イギリスのエリザベス女王が去年9月に亡くなり、代わって位についた国王の戴冠式が6日、首都ロンドンで開かれた。新しい国王の名前を答えなさい。 |
チャールズ国王 |
【問5】 2日、2022年度の業績をまとめた決算を発表し、最終的なもうけ(純利益)が商社として初めて1兆円をこえた会社はどこか答えなさい。 |
三井物産 |
【問6】 自転車に乗っている人が亡くなったりけがをしたりする交通事故が2年連続で増えた。2022年に事故は何件あったか次の中から選びなさい。 |
③約7万件 |
【問7】 厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は26日、2070年までの将来推計人口を公表した。2070年の人口は何人に減少するとしたか次の中から選びなさい。 |
②8700万人 |
【問8】 大雨で洪水や地すべりが2日から起き、多くの死者が出るなど被害が広がっていて、政府が避難を呼びかけているアフリカ東部の国はどこか答えなさい。 |
ルワンダ |
【問9】 空の一点から飛び出すように見え、点の中心にある星座に名前がつき、彗星がまき散らした「ちりの帯」を地球が通り、たくさんの流れ星が見える現象を何というか答えなさい。 |
流星群 |
【問10】 統一地方選挙、兵庫県芦屋市長選挙で高島崚輔さんが史上最年少で初当選を決めた。高島さんの年齢を答えなさい。 |
26歳 |