このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

問題は以上です

AFCの教育支援

第191回 2024年8月3日
問題 答え
とい1】 フランス北部ほくぶながれる全長ぜんちょうやく780キロメートルの河川かせんで、ラングル高地こうちからパリ中心部ちゅうしんぶとおり、イギリス海峡かいきょうそそぐ、フランスで2番目ばんめながかわ名前なまえこたえなさい。(7/30) セーヌがわ
とい2】 7月27日に新潟県にいがたけん佐渡市さどしにある「渡島金山きんざん」が、ある遺産いさん登録とうろくされることがまった。この遺産いさんとはなにこたえなさい。(7/30) 世界せかい文化ぶんか遺産いさん
とい3】 原子力げんしりょく発電所はつでんしょからる、使つかおわわったかく燃料ねんりょうふたた処理しょりをして使つかうまでためておく施設しせつなんうかこたえなさい。(7/31) 中間ちゅうかん貯蔵ちょぞう施設しせつ
とい4】 厚生こうせい労働省ろうどうしょう発表はっぴょうする、仕事しごともとめているひと1人にたいし、仕事しごとのわくが何件なんけんあるかの割合わりあいで、数字すうじくなるほど、仕事しごともとめるひとしょくにつきにくくなる、この割合わりあいなんうかこたえなさい。(7/31) 有効ゆうこう求人きゅうじん倍率ばいりつ
とい5】 フランスのパリオリンピック(五輪ごりん)でオリガ・ハルラン選手せんしゅ(33さい)がウクライナ代表だいひょうとして、メダルだいごうとなるどうメダルをにした競技きょうぎこたえなさい。(8/1) フェンシング
とい6】 東南とうなんアジアやインドに生息せいそくし、国際こくさい自然しぜん保護ほご連合れんごうのレッドリストで絶滅ぜつめつ危惧きぐしゅ分類ぶんるいされ、ワシントン条約じょうやくでは商業しょうぎょう目的もくてき国際こくさい取引とりひき禁止きんしされている動物どうぶつが、ミャンマーから7月30日、福岡市ふくおかし動物園どうぶつえんにやってきた。この動物どうぶつなにこたえなさい。(8/1) アジアゾウ
とい7】 日本の中央ちゅうおう銀行ぎんこうとして、おさつ発行はっこうし、経済けいざい金融きんゆう中心的ちゅうしんてき役割やくわりをにない、一般いっぱん銀行ぎんこうなどとやりとりし、おかねあずかったりしたりする銀行ぎんこうこたえなさい。(8/2) 日本にっぽん銀行ぎんこう
とい8】 パートナーの出産しゅっさん育児いくじのタイミングで、男性だんせいもとることができる休業きゅうぎょう制度せいどなんうかこたえなさい。(8/2) 育児いくじ休業きゅうぎょう育休いくきゅう
とい9】 地球ちきゅうのまわりを西にしからひがしけてながれ、北半球きたはんきゅうでは日本やアメリカ、ヨーロッパなど中緯度ちゅういど地帯ちたい上空じょうくうながれるつよいかぜなんうかこたえなさい。(8/3) 偏西風へんせいふう
とい10】 環境省かんきょうしょうは1日、地下水ちかすいのこった、健康けんこうへの影響えいきょう心配しんぱいされている「ある物質ぶっしつ」が、粉末ふんまつ活性かっせいたんをつけたフィルターにとおすことでのぞけることをたしかめたと発表はっぴょうした。「ある物質ぶっしつ」とはなにこたえなさい。(8/3) PFASピーファス

ニュースあれこれ

朝日小学生新聞の人気コンテンツ「ニュースあれこれ」。日々のニュースをクイズを通して学んでいきます。小学生向け

しんぶんのチカラ

朝日新聞とイチモニ!がコラボレーション。今話題のニュースを様々な角度からお伝えしていきます。小学生〜高校生向け

ニュースあれこれムービー

ニュースあれこれムービーは、朝日小学生新聞の人気コンテンツ「ニュースあれこれ」の動画版です。小学生向け

クイズもののなまえ

AFCオリジナル動画コンテンツ「クイズもののなまえ」。知ってるようで知らないものの名前をクイズにしました。幼児・低学年向け

折り紙チャレンジ

AFCオリジナル動画コンテンツ「折り紙チャレンジ」。動画を見ながら折り紙に挑戦してみましょう。幼児・低学年向け

先頭へ戻る