このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

問題は以上です

AFCの教育支援

第209回 2024年12月14日
問題 答え
とい1】 10ねん以上いじょう内戦ないせんつづ中東ちゅうとうの「あるくに」で8日、反体制派はんたいせいは首都しゅとのダマスカスに突入とつにゅうし「アサド政権せいけんをたおした」と発表はっぴょうした。「あるくに」とはどこかこたえなさい。(12/10) シリア
とい2】 今年ことし9月に石川県いしかわけん能登のと半島はんとうをおそった大雨おおあめについて、気象庁きしょうちょう気象きしょう研究所けんきゅうしょは9日、分析ぶんせき結果けっか発表はっぴょうした。気温きおん海面かいめん温度おんどがったことが影響えいきょうしているという。このように地球ちきゅう温度おんどがあがることをなんというかこたえなさい。(12/11) 地球ちきゅう温暖化おんだんか
とい3】 滋賀県しがけん近江おうみぎゅうのふんや尿にょう使つかって、再生さいせい可能かのうなエネルギーとして注目ちゅうもくされている「あるガス」をつくる実験じっけんはじまっている。「あるガス」とはなにこたえなさい。(12/11) メタンガス
とい4】 2019年に火事かじきた、世界せかい遺産いさん登録とうろくされている、フランス・パリにある大聖堂だいせいどう名前なまえこたえなさい。(12/11) ノートルダム(大聖堂だいせいどう
とい5】 、生活せいかつ使つか総合的そうごうてき能力のうりょくをはかる「国際こくさい成人力せいじんりょく調査ちょうさ」(PIAACピアック)という調査ちょうさおこなっている組織そしきはどこかこたえなさい。(12/12) 経済けいざい協力きょうりょく開発かいはつ機構きこうOECDオーイーシーディー
とい6】 今年ことし、ノーベル平和へいわしょう受賞じゅしょうした被爆者ひばくしゃ全国ぜんこく組織そしき日本被団協にほんひだんきょう」の正式せいしき名前なまえこたえなさい。(12/12) 日本にほん原水爆げんすいばく被害者ひがいしゃ団体だんたいきょう議会ぎかい
とい7】 現在げんざい、1年間ねんかん収入しゅうにゅうが、ある金額きんがくとどかなければ所得税しょとくぜいはらわなくてもよい。その金額きんがくはいくらかこたえなさい。(12/13) 103万円まんえん
とい8】 どもが一人ひとりでも安心あんしんしてけて、無料ややす値段ねだん食事しょくじができる場所ばしょなんというかこたえなさい。(12/13) ども食堂しょくどう
とい9】 アフリカの中部ちゅうぶにあるコンゴ民主みんしゅ共和きょうわこくで、インフルエンザにたなぞの病気びょうきひろがり、くなるひとがでている。アフリカ疾病しっぺい対策たいさくセンターは9日づけで、このくに調査ちょうさ協力きょうりょくすることを発表はっぴょうした、この病気びょうきなんぶかこたえなさい。(12/13) 疾病しっぺいXエックス
とい10】 国際こくさいサッカー連盟れんめいFIFAフィファ)が11日、2030年のサッカーのワールドカップ(W杯ワールドカップ)の開催地かいさいちを、スペイン、ポルトガル、モロッコの3かこくめた。この開催かいさい何回目なんかいめ大会たいかいになるかこたえなさい。(12/14) 100かい

ニュースあれこれ

朝日小学生新聞の人気コンテンツ「ニュースあれこれ」。日々のニュースをクイズを通して学んでいきます。小学生向け

しんぶんのチカラ

朝日新聞とイチモニ!がコラボレーション。今話題のニュースを様々な角度からお伝えしていきます。小学生〜高校生向け

ニュースあれこれムービー

ニュースあれこれムービーは、朝日小学生新聞の人気コンテンツ「ニュースあれこれ」の動画版です。小学生向け

クイズもののなまえ

AFCオリジナル動画コンテンツ「クイズもののなまえ」。知ってるようで知らないものの名前をクイズにしました。幼児・低学年向け

折り紙チャレンジ

AFCオリジナル動画コンテンツ「折り紙チャレンジ」。動画を見ながら折り紙に挑戦してみましょう。幼児・低学年向け

先頭へ戻る