問題 |
答え |
【問1】11日岩手県宮古市で気温31.0度を記録した、1日の最高気温が35度以上の日は猛暑日、25度以上の日は夏日、30度以上の日は何というか答えなさい。 |
真夏日 |
【問2】 厚生労働省は11日、新型コロナウイルスのオミクロン株が変異した変異株への感染を、国内で初めて確認したと発表した。この変異株の名称を答えなさい。 |
XE |
【問3】 10日、ゾゾマリンスタジアムであったプロ野球オリックス戦で28年ぶりに完全試合を達成した千葉ロッテマリーンズの投手の名前を答えなさい。 |
佐々木朗希 |
【問4】 フランス大統領選挙の第1回投票が10日に行われた。24日の決選投票に進んだのは、現大統領のエマニュエル・マクロンともうひとりは誰か答えなさい。 |
マリーヌ・ルペン |
【問5】 アメリカの宇宙企業アクシオムスペースが8日民間企業だけで初めて国際宇宙ステーションへの旅行を始めた。今回の搭乗チケットはいくらといわれているか次の中から選びなさい。 |
③68億円 |
【問6】 戦争犯罪や集団殺害にかかわった個人の捜査や起訴をし、本部はオランダのハーグ。世界の123の国と地域が加盟する国際司法機関を何というか答えなさい。 |
国際刑事裁判所(ICC) |
【問7】 2018年の平昌オリンピックのスピードスケート女子500メートルで金メダルにかがやいた選手が全日本距離別選手権を最後に引退することを発表した。この選手の名前を答えなさい。 |
小平奈緒 |
【問8】 アメリカの233年の連邦最高裁の歴史の中で7日、初めて黒人女性判事となったのは誰か答えなさい。 |
ケタンジ・ブラウン・ジャクソン |
【問9】 お金を借りやすくして世の中でお金がたくさん使われることをねらい、日銀が市場に出回るお金の量を増やしたり、政策金利を引き下げたりすることを何というか答えなさい。 |
金融緩和 |
【問10】 消費者や業者に対してうそをつき、表示されていた生産地でつくったり、とれたりした品物であるかのように見せることを何というか答えなさい。 |
産地偽装 |