問題 |
答え |
【問1】世界3大映画祭の一つ、第75回カンヌ国際映画祭が28日に最終日をむかえた。主演のソン・ガンホさんが男優賞となった「ベイビー・ブローカー」の監督は誰か答えなさい。 |
是枝裕和 |
【問2】 ラグビーのリーグワンは29日、プレーオフ決勝があり東京サントリーサンゴリアスに18対12で勝ち、初代王者となったチームはどこか答えなさい。 |
埼玉パナソニックワイルドナイツ |
【問3】 5月30日、3月下旬から続けてきた都市封鎖(ロックダウン)について6月1日から市民が外出できるようにすると発表した中国の都市はどこか答えなさい。 |
上海 |
【問4】 「健康で文化的な最低限度の生活」(憲法第25条)に基づき、国が十分な収入や資産がなくこまっている人を、生活に必要な費用などを支給し、守る仕組みを何というか答えなさい。 |
生活保護 |
【問5】 パリで開かれたテニスの全仏オープンで2日、混合ダブルスでオランダのウェスリー・コールホフ選手とペアを組んで優勝した日本人選手の名前を答えなさい。 |
柴原瑛菜 |
【問6】 北海道電力に原発の運転差し止めを求めた訴訟で、札幌地方裁判所は5月31日、運転を認めない判決を言い渡した。この北電が再稼働を目指す原発の名称を答えなさい。 |
泊原発 |
【問7】 丸山達也知事が2日、2012年から運転を止めている2号機を再び動かすことに同意した全国でただ一つ、県庁所在地にある原発の名前を答えなさい。 |
中国電力島根原子力発電所 |
【問8】 全体像がわかる完全な形で太鼓の埴輪が出土したと30日に発表された奈良県田原本町の古墳の名前を答えなさい。 |
宮古平塚古墳 |
【問9】 つくった人が権利を持ち、亡くなってからも70年まで保護される音楽や小説、絵画などが無断で使われない権利を何というか答えなさい。 |
著作権 |
【問10】 年度ごとの収入や支出の計画(予算)がいったん成立した後に、災害など思いがけない事態が起こり、追加や変更が必要になったときにつくられる予算を何というか答えなさい。 |
補正予算 |