このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

問題は以上です

AFCの教育支援

第69回 2022年7月10日
問題 答え
会社かいしゃ役員やくいんえらんだり、重要じゅうよう経営けいえい方針ほうしんめたりする、株式かぶしき会社がいしゃ事業じぎょうおこなうためのおかねあつめる目的もくてき発行はっこうした「株式かぶしき」をった「株主かぶぬし」があつまるかいなんというかこたえなさい。 株主かぶぬし総会そうかい
6月30日、原則げんそくとしてりができない「帰還きかん困難こんなん区域くいき」だった地域ちいき一部いちぶ避難ひなん指示しじかいじょされた、2011年に事故じこきた東京とうきょう電力でんりょく福島ふくしま第一だいいち原子力げんしりょく発電所はつでんしょのあるまちはどこかこたえなさい。 福島県ふくしまけん大熊町おおくままち
北大西洋きたたいせいよう条約じょうやく機構きこう(NATOナトー)の事務じむ総長そうちょうは28日、きたヨーロッパにある2かこくNATOナトーへの加盟かめいみとめられる見通みとおしとなったと発表はっぴょうした。2かこく国名こくめいこたえなさい。 スウェーデン・フィンランド
ドイツでひらかれていた主要しゅよう7かこく首脳しゅのう会議かいぎ(G7ジーセブンサミット)が28日、共同きょうどう声明せいめい採択さいたくし、閉幕へいまくした。参加さんかした7かこくはどこかすべてこたえなさい。 フランス・アメリカ・イギリス・ドイツ・日本・イタリア・カナダ
関東かんとうなどで猛暑もうしょつづいている原因げんいんのひとつで、太平洋たいへいよう東部とうぶ中部ちゅうぶ赤道せきどう付近ふきん海面かいめん水温すいおんひくくなる一方いっぽう太平洋たいへいよう西部せいぶ水温すいおんたかくなる現象げんしょうなんというかこたえなさい。 ラニーニャ現象げんしょう
必要ひつよう電力でんりょくたいする発電はつでん余力よりょくが5%パーセント下回したまわ見通みとおしのとき家庭かてい企業きぎょうらせるしくみで、政府せいふが26日、はじめてした注意報ちゅういほうなんというかこたえなさい。 電力でんりょく需給じゅきゅう逼迫ひっぱく注意報ちゅういほう
世界せかい保健ほけん機関きかん(WHOダブリュエイチオー)のアダノム事務じむ局長きょくちょうは25日「心配しんぱいされる公衆こうしゅう衛生上えいせいじょうきん急事態きゅうじたいではない」と発表はっぴょうした、5月から欧米おうべい中東ちゅうとう、アジアなどにひろがっている感染症かんせんしょう名前なまえこたえなさい。 サルとう
半角はんかくで280(日本は140)の字数じすう制限せいげんがあるSNSエスエヌエスが、長文ちょうぶん投稿とうこうできる「ノート」をれた。投稿とうこうしたあと文章ぶんしょう編集へんしゅうもできる、このSNSエスエヌエス名称めいしょうこたえなさい。 ツイッター
将棋しょうぎ女流じょりゅう棋士きしが、女性じょせいはつ棋士きしをめざし棋士きし編入へんにゅう試験しけんにいどむと、日本将棋しょうぎ連盟れんめいが28日、発表はっぴょうした。この女流じょりゅう棋士きし名前なまえこたえなさい。 里見香奈さとみかな
福島県ふくしまけん郡山市こおりやましで6月29日、最大さいだいやく9800停電ていでんした。郡山市こおりやまし大槻おおつき変電所へんでんしょ侵入しんにゅうした動物どうぶつ電気でんき設備せつび接触せっしょくしたのが原因げんいんだが、侵入しんにゅうした動物どうぶつなにこたえなさい。 ヘビ
ニュースあれこれ

朝日小学生新聞の人気コンテンツ「ニュースあれこれ」。日々のニュースをクイズを通して学んでいきます。

しんぶんのチカラ

朝日新聞とイチモニ!がコラボレーション。今話題のニュースを様々な角度からお伝えしていきます。

ニュースあれこれムービー

ニュースあれこれムービーは、朝日小学生新聞の人気コンテンツ「ニュースあれこれ」の動画版です。

クイズもののなまえ

AFCオリジナル動画コンテンツ「クイズもののなまえ」。知ってるようで知らないものの名前をクイズにしました。

折り紙チャレンジ

AFCオリジナル動画コンテンツ「折り紙チャレンジ」。動画を見ながら折り紙に挑戦してみましょう。

先頭へ戻る