問題 |
答え |
【問1】今年の最低賃金について、厚生労働省の審議会は1日、1時間あたりの目安をまとめた。全国加重平均で31円引き上げた最低賃金の目安はいくらか次の中から選びなさい。 |
①961円 |
【問2】 小倉百人一首かるたや囲碁など順位を競うものから、吹奏楽など順位はつけないものも行われる、年1回の高校生の文化の祭典を何というか答えなさい。 |
総文祭 |
【問3】 帝国データバンクが国内の食品メーカー105社を対象とした調査の7月末の集計で、この10月に値上げされる食品は何品目におよぶか次の中から選びなさい。 |
②約6300品目 |
【問4】 日本政府は4日、台湾周辺で軍事演習をしていた中国軍の弾道ミサイル5発が日本の排他的経済水域(EEZ)内に落ちたと発表した。EEZは沿岸から何カイリまでか答えなさい。 |
200カイリ |
【問5】 2日、東京・神宮球場で行われたプロ野球ヤクルト・中日戦で、日本史上初となる5打席連続のホームランを達成したヤクルトの選手の名前を答えなさい。 |
村上宗隆 |
【問6】 2001年の米国同時多発テロをたくらんだとされるオサマ・ビンラディン容疑者がつくった国際テロ組織は何というか答えなさい。 |
アルカイダ |
【問7】 2011年の東日本大震災後に総務省で緊急時の対応が議論されたが、まだ実現していない携帯電話などで、契約していない会社の回線を使える仕組みを何というか答えなさい。 |
ローミング |
【問8】 7月30日、20代の日本人男性が国軍に抗議するデモの近くで撮影していたところを拘束され、治安当局につかまったことがわかったのはどこの国か答えなさい。 |
ミャンマー |
【問9】 2日夜、台湾を訪れ、3日には立法院(国会)を訪問。アメリカ連邦議会の下院議長としては25年ぶりに台湾訪問をしたのは誰か答えなさい。 |
ペロシ下院議長 |
【問10】 9月は前月より1日あたり10万バレル増産すると石油の生産計画を話し合いにより決めた、原油を産出する国でつくっている組織を何というか答えなさい。 |
石油輸出国機構(OPEC) |