問題 |
答え |
【問1】世界に核兵器が広がらないよう、原子力施設や発電に使う核物質の量などを見張る「核の番人」とも呼ばれる国際連合の機関を何というか答えなさい。 |
国際原子力機関 |
【問2】 東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー選定をめぐり、わいろの受け渡しが疑われている事件で5日、東京地方検察庁特別捜査部が家宅捜索をした広告代理店はどこか答えなさい。 |
大広 |
【問3】 7月に辞任する考えを示したイギリスのジョンソン前首相の後任を選ぶ保守党の党首選挙で5日、新しい党首に選ばれ、英国史上3人目の女性の首相となるのは誰か答えなさい。 |
リズ・トラス |
【問4】 岸田首相は6日、新型コロナウイルスに新たに感染した人をすべて数える全数把握をやめると表明した。療養期間は症状が無く検査でも問題ないと確認できた人については何日間に短縮されるか答えなさい。 |
5日間 |
【問5】 観光や留学、働くなど目的別に分かれており、行く国によっては必要が無い場合もある。この入国希望の外国人に受入れ側の国が発行する許可証を何というか答えなさい。 |
ビザ(査証) |
【問6】 自民党は8日、党に所属する国会議員379人のうち、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や関連する団体と関わりを持つ議員を発表した。何人が関わりを持っていたか答えなさい。 |
179人 |
【問7】 国会が閉会している間に次の国会まで持ちこされたことや、政府の考えを聞く必要があることなど話し合う、衆議院と参議院の委員会で行う審査を何というか答えなさい。 |
閉会中審査 |
【問8】 5日、年内に運転を終える予定だった3基の原子力発電所のうち、2基は2023年の4月中頃まで予備電源として動かせるようにしておくと発表した国はどこか答えなさい。 |
ドイツ |
【問9】 ロシア政府は5日、事実上支配する北方領土の元島民らが島を訪れる「ビザなし渡航」について、日本との合意を一方的に破ると発表した。北方領土4島の名前をすべて答えなさい。 |
歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島 |
【問10】 7世紀後半から8世紀前半、金堂の12面にえがかれた国の重要文化財、金堂壁画が今年も11月に限定公開される。この金堂壁画のあるお寺の名前を答えなさい。 |
法隆寺 |