問題 |
答え |
【問1】サッカーのJ1リーグで18日、FC東京対京都サンガFCの試合があり、この試合で女性審判員がJ1で初めて主審を務めた。この審判員の名前を答えなさい。 |
山下良美 |
【問2】 相場の急激な変動をおさえ、安定させるのが目的で、政府と日本銀行が円やドルなどの通貨を為替市場で大量に売り買いすることを何というか答えなさい。 |
為替介入 |
【問3】 高齢化が進む中、自分1人で行動するのが難しいお年寄りなどを、40歳以上が保険料を支払い、社会全体で支援するための制度を何というか答えなさい。 |
介護保険制度 |
【問4】 21日、10月4日から全国の約1万6600店で原則としてプラスチック製フォークを提供するのをやめると発表したコンビニエンスストアはどこか答えなさい。 |
ファミリーマート |
【問5】 厚労省は新型コロナウィルスの新規感染者を数える方法の見直しにともない、年内をめどに機能を停止すると発表したコロナ対策の接触アプリを通称何というか答えなさい。 |
COCOA |
【問6】 お札を発行したり、世の中のお金を調整して景気を安定させたりする役割をにない、「中央銀行」として金融政策を行う銀行の名前を答えなさい。 |
日本銀行 |
【問7】 22日、主催した団体の調べで参加した人のほぼ4分の1にあたる819人の踊り手や楽器の演奏者が新型コロナウィルスに感染した徳島のお祭りは何か答えなさい。 |
阿波踊り |
【問8】 生鮮をのぞいた8月の総合指数が1991年9月以来、30年11か月ぶりの水準となった、ものやサービスの値段の動きを示す指数を何というか答えなさい。 |
消費者物価指数 |
【問9】 8日に亡くなったイギリスのエリザベス女王の国葬が、世界各国の王族や国家元首約500人をふくむ約2000人が参列して営まれた。国葬が営まれた寺院の名前を答えなさい。 |
ウェストミンスター寺院 |
【問10】 2014年から大規模に行われるようになった、台風などによる被害や混乱をさけるため、鉄道などの公共交通機関が予告したうえで運転中止を決めることを何というか答えなさい。 |
計画運休 |