問題 |
答え |
【問1】 12月29日に韓国で旅客機が着陸に失敗する事故があった。回収した飛行機にのせていた「ある装置」を使いくわしい原因を調べるという。「ある装置」とは何か答えなさい。(1/7) |
フライトレコーダー |
【問2】 テレビ・映画界の最優秀作を決めるゴールデングローブ賞の授賞式が5日アメリカ(米国)で開かれた。テレビドラマ部門で作品賞を受賞した真田広之さんが出演している作品を答えなさい。(1/7) |
SHOGUN(将軍) |
【問3】 日本製鉄によるアメリカ(米国)の鉄鋼会社の買収計画を、アメリカのバイデン大統領が禁止した。この鉄鋼会社はどこか答えなさい。(1/8) |
USスチール |
【問4】 トヨタ自動車が静岡県裾野市に建設している実験都市を、何というか答えなさい。(1/8) |
ウーブン・シティ |
【問5】 警察庁が7日、去年1年間に全国で交通事故で亡くなった人の数を発表した。統計が残る1948年以降で3番目に少なかったという。その数を下記の中から選びなさい。(1/9)
①2610人 ②2663人 ③3215人
|
② 2663人 |
【問6】 ブラジル、ロシア、インド、中国で結成した後、南アフリカやイラン、エジプトが加盟し、6日に議長国のブラジルがインドネシアが加わると発表した、経済が大きく成長している国のグループを何というか答えなさい。(1/9) |
BRICS |
【問7】 7日、アメリカ(米国)の新聞ニューヨーク・タイムズが発表した世界の旅行先を紹介する「2025年に行くべき52か所」の中に、日本から2つの場所が入った。大阪市ともうひとつの場所はどこか答えなさい。(1/10) |
富山市 |
【問8】 アメリカ(米国)のメタがやめると発表した、投稿内容のうその疑いがある文章や写真について正確さを調べることを何というか答えなさい。(1/10) |
ファクトチェック |
【問9】 日本ではこれまでに大阪府や愛知県などで開かれた、世界中の最先端技術などを紹介する国際博覧会を何というか答えなさい。(1/11) |
万博 |
【問10】 2024年に最も売れた国内の乗用車の新車は、3年連続でホンダの軽自動車だった。この車の名前を答えなさい。(1/11) |
N-BOX |