問題 |
答え |
【問1】本まぐろとも呼ばれ、大きいものは全長3メートル、重さ400キロをこえ、日本が漁獲量の7割以上を消費しているとされるまぐろを何というか答えなさい。 |
太平洋クロマグロ |
【問2】 クーデターで国軍が権力をにぎったミャンマーで6日、アウンサンスーチーさんに有罪判決が言いわたされた。スーチーさんが率いる政党の名前を答えなさい。 |
国民民主連盟(NLD) |
【問3】 実業家の前沢友作さんが8日、カザフスタンの宇宙基地からソユーズ宇宙船で飛び立ち、約6時間かけて国際宇宙ステーションに到着した。前沢さんが創業した衣料品通販サイト運営会社の名前を答えなさい。 |
ZOZO |
【問4】 長さは50~300キロほどで、幅は20~50キロ程度、いくつもの積乱雲が線のように列を作り、数時間にわたってほぼ同じ場所で雨を降らせる雨域を何というか答えなさい。 |
線状降水帯 |
【問5】 地震があいついでいる悪石島で9日、震度5強の地震が観測された。希望する10世帯33人を島の外へ避難させた。悪石島を含む鹿児島県の列島の名前を答えなさい。 |
トカラ列島 |
【問6】 国際自然保護連合(IUCN)のほか国や自治体が独自につくるものもあり、絶滅のおそれがある野生生物をまとめたリストを何というか答えなさい。 |
レッドリスト |
【問7】 メタが運営する写真投稿アプリは7日、10代の若者の利用時間を保護者が把握し、制限できる機能をとり入れると発表した。このアプリの名前を答えなさい。 |
インスタグラム |
【問8】 顔を認証するシステムで支払いしたり、拡張現実(AR)で現れるキャラクターなどと一緒に写真がとれたりする顔認証の技術を商店街として国内で初めて取り入れる実証実験を始めた大阪を代表する観光地はどこか答えなさい。 |
道頓堀商店街 |
【問9】 地元の食材を生かした学校給食の日本一を競う「全国学校給食甲子園」で、日本一となった茨城県ひたちなか市の学校はどこか答えなさい。 |
美乃浜学園 |
【問10】 衆議院、参議院いずれかの議院の総議員の4分の1以上から要求があった時や、内閣が必要と認めた場合などに召集される国会のことを何というか答えなさい。 |
臨時国会 |