問題 |
答え |
【問1】エンゼルスの大谷翔平選手が14日、メジャー通算100本の本塁打(ホームラン)を達成した。メジャーリーグで100本の本塁打を打った日本選手はこれで3人目となった。今回の大谷選手、松井秀喜選手ともう一人は誰か答えなさい。 |
イチロー |
【問2】 福島第一原発の影響で、放射線量が高く、避難指示を出す基準の2.5倍を超えた地域で、今も葛尾村など原発周辺の7市町村に人の立ち入りを制限している区域を何というか答えなさい。 |
帰還困難区域 |
【問3】 国際サッカー連盟は19日、今年11月に始まるワールドカップカタール大会の審判員を発表した。日本からは主審でただ一人、選ばれた女性審判の名前を答えなさい。 |
山下良美 |
【問4】 山口県阿武町が4月、新型コロナウイルスに関する臨時特別給付金を振り込む中で、間違って1世帯の住民の口座に送った金額はいくらか答えなさい。 |
4630万円 |
【問5】 1880年に完成。愛知県中部の西三河地方に、農業用と工業用の水を供給し、18日に大規模な水もれがおきた主に愛知県を流れる矢作川から水を引いている用水路の名前を答えなさい。 |
明治用水 |
【問6】 消費者が買う商品やサービスなどの価格が高くなっているか安くなっているか、移り変わりを示す指標を何というか答えなさい。 |
消費者物価指数 |
【問7】 政府は2016年、訪日客を30年に6千万人とする目標を発表。コロナ前の19年は約3200万人、21年は約25万人だった日本を訪れる外国人観光客のことを何というか答えなさい。 |
インバウンド |
【問8】 15日に加盟申請を決めたフィンランドに続き、北大西洋条約機構(NATO)に加盟を申請すると16日に表明した国はどこか答えなさい。 |
スウェーデン |
【問9】 新たな計画では、10年間で約3割の所得を増やす目標をかかげ、本土との格差解消や、経済的な自立を目的に1972年から10年ごとにつくられる沖縄の計画を何というか答えなさい。 |
沖縄振興計画 |
【問10】 2019年に近くのキャンプ場で行方不明になった女の子と、山の中で見つかった人の骨がDNA鑑定の結果一致した。骨が見つかった山梨県の村の名前を答えなさい。 |
道志村 |