問題 |
答え |
【問1】いま主に使われているシリコン太陽電池の10分の1の軽さで、重いものが載せられない屋根などにも置け、曲げられることもできるホンダが開発している次世代の太陽電池を何というか答えなさい。 |
ペロブスカイト太陽電池 |
【問2】 国軍と準軍事組織「RSF」の間で激しい戦闘が国内各地で起きていて被害が広がっているアフリカ北東部の国はどこか答えなさい。 |
スーダン |
【問3】 サッカーでヘディングをしたときの衝撃を約4割少なくできるプロテクトヘッドバンドを開発したスポーツウェアのメーカーはどこか答えなさい。 |
デサント |
【問4】 日本銀行は14日、2024年度に発行を予定する新しい紙幣を公開した。新1万円札に肖像画としてえがかれる「日本の資本主義の父」と呼ばれるのは誰か答えなさい。 |
渋沢栄一 |
【問5】 2011年の東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、「脱原発」を進めてきた国で15日、最後の原発3基が稼働を終えた。この国はどこか答えなさい。 |
ドイツ |
【問6】 文部科学省が小学6年生と中学3年生を対象として年に1回、学力や学習状況を知り、教え方に生かすために行う2007年に始まった調査を何というか答えなさい。 |
全国学力調査 |
【問7】 「最も多く発行された単一作者による少女コミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定されたと集英社が19日発表した。この人気まんがは何か答えなさい。 |
花より男子 |
【問8】 ものやサービスの値段変化を表す消費者物価指数。2022年度は前の年度と比べ何%あがったか次の中から選びなさい。 |
①3% |
【問9】 2022年度の貿易統計で、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支がマイナスとなり過去最大の貿易赤字となった。赤字額を次の中から選びなさい。 |
③約21兆円 |
【問10】 アメリカの宇宙企業スペースXは20日、開発中の史上最大のロケットと宇宙船を打ち上げたが姿勢をくずし空中で爆発させた。この宇宙船の名前を答えなさい。 |
スターシップ |