問題 |
答え |
【問1】 日本郵政は19日、小型の荷物などを運ぶ仕事を運送会社と協力して進めることにしたと発表した。運送会社があずかった薄型の荷物などを日本郵便が届けるサービスを始める。この運送会社はどこか答えなさい。 |
ヤマト運輸 |
【問2】 硬式野球部のある全国の3818の高校にアンケートした結果、部員の髪を「丸刈り」にすると決めている学校が大きく減った。何%だったか次の中から選びなさい。 |
①26.4% |
【問3】 人口約2億7千万人と日本の倍以上、面積も日本の約5倍あり、首都はジャカルタ。天皇、皇后両陛下が17日から訪れたこの国はどこか答えなさい。 |
インドネシア |
【問4】 たび重なる足のけがから復帰し18日、アメリカの自治領プエルトリコで行なわれたテニスのカリビアンオープンで優勝した日本人選手は誰か答えなさい。 |
錦織圭 |
【問5】 原料は廃油や植物などで石油由来の燃料と比べて平均8割ほどCO2を減らせることができる、持続可能な航空燃料を通称何というか答えなさい。 |
SAF |
【問6】 1912年に大西洋を航海中、氷山にぶつかり、水深約4千メートルの海底にしずみ約1500人が亡くなった、イギリスの豪華客船の名前を答えなさい。 |
タイタニック号 |
【問7】 電動で空を移動する「空飛ぶクルマ」を開発している会社のスカイドライブが19日、一緒に機体を作ると発表した自動車メーカーはどこか答えなさい。 |
スズキ |
【問8】 表面をおおう厚い氷の下に海があり、氷の割れ目から氷のつぶや水蒸気として海水がふき出している、直径が月の7分の1ほどの土星を回る衛星の名前を答えなさい。 |
エンケラドス |
【問9】 内閣府が65歳以上の高齢者4千人を調べた結果、インターネットで調べる内容が39.0%と最も多かったのは何についてだったか答えなさい。 |
病気について |
【問10】 男女平等になっているかをみるランキングが21日発表された。日本は146か国の中で何位だったか次の中から選びなさい。 |
③125位 |