問題 |
答え |
【問1】 衆議院と参議院の意見がちがうときに、予算のほか、条約締結の承認や内閣総理大臣の指名などを対象に衆議院に強い権限が認められている制度を何と言うか答えなさい。(3/5) |
衆議院の優越 |
【問2】 3日に行われた、フランス・パリオリンピック(五輪)のマラソン男子の代表選考会をかねたマラソン大会の名前を答えなさい。(3/5) |
東京マラソン(大会) |
【問3】 その時どきの気温や雨の量などを比べる基準となる値で、今は1991年から2020年の30年間の平均の値を使っている、この値を何と言うか答えなさい。(3/6) |
平年値 |
【問4】 食品会社の明治はイギリス・スコットランドの伝統的なキャンディーをヒントに1971年に発売したお菓子を、チョコレートやガム、グミなどにおされ売り上げが減っているため販売をやめることにした。このお菓子の名前を答えなさい。(3/6) |
チェルシー |
【問5】 日本の国会にあたる中国の議会で、年に1度、毎年3月に開かれ、約3千人の代表が首都の北京に集まり、予算の使い方を話し合ったり、法律を定めたりする。この議会を何と言うか答えなさい。(3/7) |
全国人民代表大会(全人代) |
【問6】 今までに9人の日本人が受賞している、アメリカ(米国)のハイアット財団が主催する建築のノーベル賞と言われる賞の名前を答えなさい。(3/7) |
プリツカー建築賞 |
【問7】 アメリカの大統領選挙に向けた共和党の候補者選びで23の州と地域を制して、11月の本選挙で民主党のバイデン大統領と争うとみられる候補者を答えなさい。(3/8) |
トランプ(前大統領) |
【問8】 健康で文化的な最低限度の生活を守るため、収入や貯金が十分になく生活に困っている人を経済的に助け、自立した生活ができるようにするしくみを何と言うか答えなさい。(3/8) |
生活保護 |
【問9】 1日、68歳で亡くなった「ドラゴンボール」や「Dr.スランプ」などの作者として知られる、まんが家はだれか答えなさい。(3/9付) |
鳥山明 |
【問10】 働く人がもらう給料のうち、ボーナスなどの手当をのぞいた基本給を上げることを何と言うか答えなさい。(3/9) |
ベースアップ |