問題 |
答え |
【問1】 台湾の政治のトップに与党・民進党の頼清徳さんが就任した。前のトップの政権1期目で行政院長(首相)を務めた。台湾の政治のトップを何と言うか答えなさい。(5/21) |
総統 |
【問2】 中東のイランで19日、ライシ大統領が、乗り物の事故で亡くなったと複数のメディアが伝えた。乗っていた乗り物は何か答えなさい。(5/21) |
ヘリコプター |
【問3】 2009年に始まった、くじで選ばれた法律のプロではない市民が裁判に参加をして、裁判官といっしょに被告(うったえられた人)が有罪か無罪か、有罪の場合どんな刑罰をあたえるかを決める制度を答えなさい。(5/22) |
裁判員制度 |
【問4】 キリンホールディングスが20日、電気の力で塩味を強く感じさせる「ある物」を発売した。これを使うと、実際にとる塩分の量をおさえられるという、「ある物」とは何か答えなさい。(5/22) |
スプーン |
【問5】 コンビニエンスストアの上に富士山がのったような写真を撮ろうと外国人観光客が集まる歩道に、山梨県河口湖町が設置したものは何か答えなさい。(5/23) |
黒い幕 |
【問6】 21日、世界で初めて、人工知能の使い方を制限する法律がヨーロッパ連合(EU)の理事会に承認され、成立した。この法律の名前を答えなさい。(5/23) |
AI法 |
【問7】 ペルー沖の赤道付近で海面水温が低くなる現象で、真夏に発生すると、高気圧が北へ強く張り出し日本では全国的に高温になる傾向がある、この現象を何と言うか答えなさい。(5/23) |
ラニーニャ現象 |
【問8】 北海道札幌市の円山動物園で21日、ある動物の行動を見せるのに生息するボルネオの森のようすを再現した、新しい施設の一般公開が始まった。ある動物とは何か答えなさい。(5/23) |
オランウータン |
【問9】 確定した判決に疑いが生じたときに、裁判をやり直す制度で、刑事裁判では、無罪などを認めるべき新しい証拠が発見された場合に始める、この制度を何と言うか答えなさい。(5/24) |
再審 |
【問10】 プールなどで使う子ども用の浮き具で、まちがった方法で身につけると、おぼれるおそれがある両腕と胸の部分が一体となった浮き具を何と言うか答えなさい。(5/24) |
アームリング付浮き具 |