朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
公開:2023年2月20日
オリンピックでの北海道勢の活躍もあって、すっかり人気のスポーツとなったカーリング。北海道は日本でも競技人口がいちばん多く、日本カーリング協会に所属するチームも、カーリング場の数も日本一だ。日本でカーリングが最初に行われたのは、1977年の池田町が最初だったと言われる。
私がカーリングを始めた訳 高校生のチーム、帯広の「ジュエリーアイス」、左からコーチの川平操子さん、市山ひおりさん、市山ひまりさん、佐藤七希さん、中村碧音さん。週に2〜3回はリンクで練習する。 オリンピックでの北海道勢の活躍もあって、すっかり人気のスポーツとなったカーリング。北海道は日本でも競技人口がいちばん多く、日本カーリング協会に所属するチームも、カーリング場の数も日本一だ。日本でカーリングが最初に行われたのは、1977年の池田町が最初だったと言われる。1981年には北海道カーリング協会ができ、1998年に長野五輪でオリンピック種目となった。そして、2022年北京五輪での「ロコ・ソラー …
ここからは特集に関連して会員の皆さんからよせられたコメントをご紹介します。
22ページ中1ページ目
22ページ中1ページ目(655コメント中の30コメント)