朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
※特別プログラムなどは鑑賞券ではご覧いただけません
パリ・オペラ座で初演されてから100年近く、時代と国境を越えて愛され続けている「ボレロ」、私たちにとっても馴染みのある音楽ですね。スネアドラムのリズムに導かれて、わずか2種類の旋律が楽器を替えて繰り返されるという、斬新かつシンプルな構成に、聴衆の五感は虜にされ、17分間の作品を貫くクレッシェンドが、カタルシスに満ちた壮大なフィナーレへと導く、極限の音楽にして不朽の名作です。でも驚くべきことにこの音楽史上最も成功したロングセラー曲は、ラヴェル本人が最も憎んでいた曲だったというのです。
1928年パリ。深刻なスランプに苦しんでいたモーリス・ラヴェルの元に、ダンサーのイダ・ルビンシュタインからバレエの音楽を依頼されるのですが、一音もかけずにいました。失った閃きを追い求めるように、過ぎ去った人生を紐解いてゆきます。戦争の傷み、かなわない美しい愛、最愛の母との別れ。引き裂かれた魂に深く潜りこむようにすべてを注ぎ込んで「ボレロ」は誕生するのですが…。
天才作曲家の魂を奪うほどの魔の名曲は、彼の人生の全てを旋律に変えてしまいました。
終わらないリズム、陶酔の17分間、切なく美しい感動の物語です。
ブリュッセル・フィルハーモニー管弦楽団の演奏による「ボレロ」、ヨーロッパを代表するピアニスト、アレクサンドル・タローによるラヴェルの名曲の数々、そして元パリ・オペラ座のエトワール、フランソワ・アリュによる生命力の爆発ような「ボレロ」、見逃せません。
© 2023 CINÉ-@ - CINÉFRANCE STUDIOS - F COMME FILM - SND - FRANCE 2 CINÉMA - ARTÉMIS PRODUCTIONS
7月12日~
「大いなる不在」(日本 133分)
7月13日~
「クレオの夏休み」(フランス 83分) 「ふたごのユーとミー 忘れられない夏」(タイ 122分)
「決断 運命を変えた3・11 母子避難」(日本 90分)
7月20日~
「墓泥棒と失われた女神」(イタリア・フランス・スイス 131分)
7月26日~
「お隣さんはヒトラー?」(イスラエル・ポーランド 96分)
7月27日~
「生きて、生きて、 生きろ。」(日本 113分) 「東京カウボーイ」(アメリカ 118分)
8月3日~
「風が吹くとき」(イギリス 85分 日本語【吹替】版) 「リッチランド」(アメリカ 93分)
「アニマル ぼくたちと動物のこと」(フランス 105分) 「骨を掘る男」(日本・フランス 115分)
「ニナ・メンケスの世界」3作品特集上映
「クイーン・オブ・ダイヤモンド」「マグダレーナ・ヴィラガ」「ブレインウォッシュ セックス-カメラ-パワー」
8月9日~
「ボレロ 永遠の旋律」(フランス 121分)
8月10日~
「ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ」(スペイン・フランス 31分)
「ある一生」(ドイツ・オーストリア 115分)
8月17日~
「幸せのイタリアーノ」(イタリア 113分)
「夏の終わりに願うこと」(メキシコ・デンマーク・フランス 95分)
「プロミスト・ランド」(日本 89分) 「システム・クラッシャー」(ドイツ 125分)
8月23日~
「ポライト・ソサエティ」(イギリス 104分)
シアターキノ
札幌市中央区南3条西6丁目南3条グランドビル2F(狸小路6丁目)
このプレゼント応募は終了しました。
抽選で 養命酒製造 甘酒とうるる酢ビューティー2種20本セット を3名様にプレゼント
抽選で ウェルチ 100%果汁ギフト(14本) を5名様にプレゼント
抽選で 味の素 えごま油&アマニ油ギフト を5名様にプレゼント
抽選で ゴディバ ショコラ&ブランラングドシャクッキーアソートメント(18枚) を5名様にプレゼント
抽選で 揖保乃糸 手延素麺揖保乃糸(特級品) を5名様にプレゼント
抽選で 無限堂 稲庭饂飩・比内地鶏つゆ を5名様にプレゼント
抽選で 花王 炭酸力の薬用入浴剤セット を5名様にプレゼント
抽選で バスツーリスト バスソルトセット を5名様にプレゼント
抽選で moew from less インセンスセット を3名様にプレゼント
抽選で プレミアムねむねむアニマルズ 抱きまくら を3名様にプレゼント
抽選で ムビチケ『俺ではない炎上』 を3名様にプレゼント
抽選で イオンシネマ共通鑑賞券『ジュラシック・ワールド/復活の大地』 を3名様にプレゼント
抽選で シアターキノ 映画鑑賞券 を5名様にプレゼント
抽選で サツゲキ 映画鑑賞券 を5名様にプレゼント