朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから
北海道が舞台となる書籍を高校の国語の先生が解説する「地域を知る一冊」、今月は襟裳岬が登場する、吉村昭『海の柩(『総員起シ』より)』(文春文庫)を、北海道苫小牧総合経済高等学校 国語科教諭 髙野経子先生が解説します。
〝太平洋戦争末期、輸送船沈没事故で将校が兵士の腕を切り落とす。命の不平等と真実の隠蔽を描いた吉村昭の作品『海の柩』は、命の重さと自身の覚悟を問いかける。〟
地域を知る一冊はこちらから。
北海道人必読の新しい「北海道」に関する本をご紹介する「新北海道の本棚」、今月は『石炭挽歌/灯』
〝炭鉱事故や閉山を伝える元NHKアナウンサーの回想録と、乾ルカの札幌を舞台にした青春小説を紹介。前者は炭鉱の歴史を、後者は主人公の成長を描く。〟
新北海道の本棚はこちらから。