このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME >AFCからのお知らせ >AFCウェブ Vol.251が公開されました!特集は『流れ流れて、着きました。』。今月のプレゼントもお見逃しなく(2025/7/22)
更新情報

AFCウェブ Vol.251が公開されました!特集は『流れ流れて、着きました。』。今月のプレゼントもお見逃しなく

AFCウェブ Vol.251が公開されました!特集は『流れ流れて、着きました。』。今月のプレゼントもお見逃しなく
流れ流れて、着きました。

AFCウェブ Vol.251は7月22日更新!今月も特集・よみもの・プレゼント満載でお送りしています。
お見逃しなく!

Vol.251の特集は『流れ流れて、着きました。』。

「ビーチコーミング」という言葉をご存じだろうか。「海岸(beach)を、くしの目のように細かく見る(combing)」ことから名づけられた造語で、海辺の漂着物を拾ってコレクションしたり、アート作品を作ったり、それらの由来を調べたりすることをいう。そして、それを楽しむ人々は「ビーチコーマー」と呼ばれるそうだ。

続きはAFCウェブで

北海道ロケの映画を取り上げる『映画と握手』、北海道が舞台の小説を国語の先生が紹介『地域を知る一冊』などなど、今号もよみもの満載!

・特集 VOL.251:『流れ流れて、着きました。』
・映画と握手 vol.79 『ときめきに死す』
・地域を知る一冊 vol.87 『海の柩(『総員起シ』より)』
・お絵描きお天気物語 vol.4 『厳しい季節到来! 熱中症にご用心』
・清水先生のまなび場天声人語 vol.4 『コアラが繋ぐ 日豪の平和と友好』
・新聞記者に聞いてみた vol.28 『金融危機、9.11、リーマン、そして北海道』
・新 北海道の本棚 vol.46 『石炭挽歌/灯』
・朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.41 『異文化を楽しむ』
・あささんぽみち vol.16 『「所長になれ」挑戦と覚悟』
・テレビの裏側 vol.16 『クラシック音楽とともに歩んできたHTB』

AFCウェブサイトでご覧ください

皆さんのコメント募集中!
投稿塾、今月のテーマは『夏の行事』

夏ですね〜。北海道も暑くなりました。
夏休みでもあるためか、いろいろなイベントでにぎわいますね〜。
なんたって夏まつりや、花火、お盆の行事。大阪では万博が開催中、そして甲子園では高校野球も。
この時期、必ず帰省したり、旅行したりする方も多いのではないでしょうか。
夏といえばこれ!と楽しみにしている行事やイベントはありますか?
あなたの夏のお話、ぜひお聞かせください!

投稿塾はこちら

プレゼントは「NISHIKIYA KITCHEN からだ想いカレー・スープ6食セット」「十勝野フーズカンパニー 北の凍れ豚バラエティセット」など全13種類!

・「NISHIKIYA KITCHEN からだ想いカレー・スープ6食セット」を3名様に[締切:2025年8月15日]
・「十勝野フーズカンパニー 北の凍れ豚バラエティセット」を5名様に[締切:2025年8月15日]
・「西山製麺 冷麺セット」を10名様に[締切:2025年8月15日]
・「梅心 梅にんにく640g」を5名様に[締切:2025年8月15日]
・「Chapon バスソルト2本セット」を5名様に[締切:2025年8月15日]
・「リュクス サーモボトル&今治タオルセット」を5名様に[締切:2025年8月15日]
・「本多タオル 0359クイックヘアドライタオル」を10名様に[締切:2025年8月15日]
・「ビオナチュレル 北海道タマネギドレッシング プレーン」を3名様に[締切:2025年8月15日]
・「ムビチケ 映画『 九⿓ジェネリックロマンス 』」を3名様に[締切:2025年8月15日]
・「イオンシネマ共通鑑賞券」を3名様に[締切:2025年8月15日]
・「大駱駝艦・天賦典式「クレイジーキャメル」ペアチケット」を2名様に[締切:2025年8月15日]
・「シアターキノ 映画鑑賞券」を5名様に[締切:2025年8月15日]
・「サツゲキ 映画鑑賞券」を5名様に[締切:2025年8月15日]

プレゼントのご応募はこちら

現在募集中のイベント

2025高齢者向け住宅施設バス見学会

市場のおすすめ!魚・野菜・果物・食育セミナー

映画「満天の星」試写会・トークショー

朝日新聞EduA新聞活用講座(HTBまつり)

今月もコンテンツ満載のAFCウェブサイト、お見逃しなく!

AFCウェブサイト
※このページの内容は公開当時のものです

先頭へ戻る