このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME  >よみもの一覧  >お絵描きお天気物語  >「夏にピリオドを打つ大雨」(2025/8/18)
お絵描きお天気物語 vol.5

夏にピリオドを打つ大雨

公開:2025年8月18日
お絵描きお天気物語

北海道では近年、夏が長く、特に今年は6月の真夏日数が観測史上最多となった。夏の終わりには台風、秋雨前線、高い海水温により大雨が降る傾向があり、札幌では8月23日に207mmの記録的な大雨があった。

「冬が長い北海道」のはずが、近年は「夏も長い北海道」です。特に今年は、早い時期から30度以上の真夏日が続出。今年の6月の真夏日の日数は、札幌と旭川は6日、北見8日、そして帯広が10日と、いずれも観測史上最多を記録しました。  かつては、夏に暑さの厳しい時期があっても、数日間の我慢で、秋風を感じることができました。ところが近年は、真夏の太陽が雲に姿を隠しても、涼しくなるどころか、本州の梅雨を思わせ …

全文を読むにはログインしてください。


お絵描きお天気物語 バックナンバー

よみもの「虹の季節  でも相棒にはご用心」の見出し画像です
お絵描きお天気物語 vol.6

虹の季節 でも相棒にはご用心

2025年9月17日
よみもの「夏にピリオドを打つ大雨」の見出し画像です
お絵描きお天気物語 vol.5

夏にピリオドを打つ大雨

2025年8月18日
よみもの「厳しい季節到来! 熱中症にご用心」の見出し画像です
お絵描きお天気物語 vol.4

厳しい季節到来! 熱中症にご用心

2025年7月22日
よみもの「初夏の青空に立ち昇る悪魔」の見出し画像です
お絵描きお天気物語 vol.3

初夏の青空に立ち昇る悪魔

2025年6月16日
よみもの「涼しい朝、紫外線にご用心!」の見出し画像です
お絵描きお天気物語 vol.2

涼しい朝、紫外線にご用心!

2025年5月19日
よみもの「早くなる桜の開花 お花見はGWじゃ遅い?」の見出し画像です
お絵描きお天気物語 vol.1

早くなる桜の開花 お花見はGWじゃ遅い?

2025年4月22日
先頭へ戻る