このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME >AFCからのお知らせ >AFCウェブ Vol.255が公開されました!特集は『「保育園留学」発祥の地・厚沢部町』。今月のプレゼントもお見逃しなく(2025/11/17)
更新情報

AFCウェブ Vol.255が公開されました!特集は『「保育園留学」発祥の地・厚沢部町』。今月のプレゼントもお見逃しなく

AFCウェブ Vol.255が公開されました!特集は『「保育園留学」発祥の地・厚沢部町』。今月のプレゼントもお見逃しなく
「保育園留学」発祥の地・厚沢部町

AFCウェブ Vol.255は11月17日更新!今月も特集・よみもの・プレゼント満載でお送りしています。
お見逃しなく!

Vol.255の特集は『「保育園留学」発祥の地・厚沢部町』。

道南の厚沢部町は山深い町だ。函館から渡島半島を横切るように西に向かって車で約1時間。海はないが、日本海側の江差町はすぐそこの隣町。人口約3200人、過疎の町の小さなこども園に、全国から一時預かりの希望が絶えない。予約は1年以上先まで埋まっている。いったい何が起きているのか。

続きはAFCウェブで

北海道ロケの映画を取り上げる『映画と握手』、北海道が舞台の小説を国語の先生が紹介『地域を知る一冊』などなど、今号もよみもの満載!

・特集 VOL.255:『「保育園留学」発祥の地・厚沢部町』
・映画と握手 vol.83 『キリエのうた』
・地域を知る一冊 vol.91 『エピタフ 幻の島、ユルリの光跡』
・お絵描きお天気物語 vol.8 『気温がプラスでも凍結注意!』
・清水先生のまなび場天声人語 vol.8 『国境越えたドコモの絵文字、勇退』
・新聞記者に聞いてみた vol.32 『温暖化止まらず、北海道はフグ日本一』
・新 北海道の本棚 vol.50 『ビジュアル図鑑 北海道の鳥/母なる自然のおっぱい』
・朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.45 『ヒグマ取材の現場で感じたこと』
・あささんぽみち vol.20 『新聞の届く日常を』

AFCウェブサイトでご覧ください

皆さんのコメント募集中!
投稿塾、今月のテーマは『準備中』

準備中です。しばらくお待ちください。

投稿塾はこちら

プレゼントは「西山製麺株式会社 西山ラーメン伝セット」「西山製麺株式会社 鍋つゆセット」など全13種類!

・「西山製麺株式会社 西山ラーメン伝セット」を5名様に[締切:2025年12月12日]
・「西山製麺株式会社 鍋つゆセット」を5名様に[締切:2025年12月12日]
・「新得物産株式会社 新得そば・うどんセット」を5名様に[締切:2025年12月12日]
・「トワイニング ティーバッグ ギフトコレクション」を2名様に[締切:2025年12月12日]
・「賛否両論 フリーズドライスープ」を2名様に[締切:2025年12月12日]
・「ポケトル ビードロまほうびん(1.0リットル)」を1名様に[締切:2025年12月12日]
・「五洲薬品 名湯百景ギフト」を3名様に[締切:2025年12月12日]
・「サンアート ドーム型加湿器アニマル」を3名様に[締切:2025年12月12日]
・「ムビチケ『映画ラストマン -FIRST LOVE-』」を3名様に[締切:2025年12月12日]
・「イオンシネマ共通鑑賞券」を3名様に[締切:2025年12月12日]
・「ねむの木学園 2026年カレンダーセット」を10名様に[締切:2025年12月12日]
・「シアターキノ 映画鑑賞券」を5名様に[締切:2025年12月12日]
・「サツゲキ 映画鑑賞券」を5名様に[締切:2025年12月12日]

プレゼントのご応募はこちら

現在募集中のイベント

2025高齢者向け住宅施設バス見学会

ブランチ札幌月寒 クリスマス子供縁日まつり

今月もコンテンツ満載のAFCウェブサイト、お見逃しなく!

AFCウェブサイト
※このページの内容は公開当時のものです

先頭へ戻る