朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから
ASA滝川所長の中村浩一さんは、厳しい環境で下積み時代を過ごし、同僚の悲劇を経験しながら、従業員に寄り添う姿勢で所長職を全うしている。交通安全指導やスタンプカード制度など、周囲との関係を大切にする中村さんの努力が、安定した労務管理と温かい職場環境を作り出している。
取材の前、滝川市役所の11階にある「みんなの食堂」で食事をとりながら、空知の景色を眺めた。かつて炭坑で栄えたこの空知の広い地域に、新聞を届けるのは中村浩一さんだ。中村さんはASA滝川をはじめ、ASA砂川、ASA上砂川、ASA赤平の所長を務める。滝川市で生まれ育ち、2002年に入社してからASA滝川と共に23年を歩んできた。入社当時のASA滝川の所長は、周囲も一目置く厳しい人物であった。「うちは他 …