このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME  >よみもの一覧  >あささんぽみち  >「地域に根ざし、人に寄り添う」(2025/8/18)
あささんぽみち vol.17

地域に根ざし、人に寄り添う

公開:2025年8月18日
あささんぽみち

ASA滝川所長の中村浩一さんは、厳しい環境で下積み時代を過ごし、同僚の悲劇を経験しながら、従業員に寄り添う姿勢で所長職を全うしている。交通安全指導やスタンプカード制度など、周囲との関係を大切にする中村さんの努力が、安定した労務管理と温かい職場環境を作り出している。

 取材の前、滝川市役所の11階にある「みんなの食堂」で食事をとりながら、空知の景色を眺めた。かつて炭坑で栄えたこの空知の広い地域に、新聞を届けるのは中村浩一さんだ。中村さんはASA滝川をはじめ、ASA砂川、ASA上砂川、ASA赤平の所長を務める。滝川市で生まれ育ち、2002年に入社してからASA滝川と共に23年を歩んできた。入社当時のASA滝川の所長は、周囲も一目置く厳しい人物であった。「うちは他 …

全文を読むにはログインしてください。


あささんぽみち バックナンバー

よみもの「海の見えるこの場所から」の見出し画像です
あささんぽみち vol.18

海の見えるこの場所から

2025年9月17日
よみもの「地域に根ざし、人に寄り添う」の見出し画像です
あささんぽみち vol.17

地域に根ざし、人に寄り添う

2025年8月18日
よみもの「「所長になれ」挑戦と覚悟」の見出し画像です
あささんぽみち vol.16

「所長になれ」挑戦と覚悟

2025年7月22日
よみもの「新聞販売で人生が一転」の見出し画像です
あささんぽみち vol.15

新聞販売で人生が一転

2025年6月16日
よみもの「凄腕の秘訣はトレーニング」の見出し画像です
あささんぽみち vol.14

凄腕の秘訣はトレーニング

2025年5月19日
よみもの「日々の配達を維持し続ける」の見出し画像です
あささんぽみち vol.13

日々の配達を維持し続ける

2025年4月22日
よみもの「ポストを見るたびに思い出す 恩師の言葉」の見出し画像です
あささんぽみち vol.12

ポストを見るたびに思い出す 恩師の言葉(ASA厚別もみじ台 加賀谷健所長)

2025年3月17日
よみもの「新聞販売で生まれる縁に感謝」の見出し画像です
あささんぽみち vol.11

新聞販売で生まれる縁に感謝

2025年2月17日
よみもの「受験に役立つ中高生新聞」の見出し画像です
あささんぽみち vol.10

受験に役立つ中高生新聞

2025年1月20日
よみもの「父との思い出の詰まった北大前」の見出し画像です
あささんぽみち vol.9

父との思い出の詰まった北大前

2024年12月16日
よみもの「坂の町、小樽で。」の見出し画像です
あささんぽみち vol.8

坂の町、小樽で。

2024年11月18日
よみもの「学びの宝庫 朝日小学生新聞」の見出し画像です
あささんぽみち vol.7

学びの宝庫 朝日小学生新聞

2024年10月21日
よみもの「住みやすいです、恵庭」の見出し画像です
あささんぽみち vol.6

住みやすいです、恵庭

2024年9月17日
よみもの「住めば都の岩見沢」の見出し画像です
あささんぽみち vol.5

住めば都の岩見沢

2024年8月20日
よみもの「広い配達エリア。走行距離年間4万キロ。」の見出し画像です
あささんぽみち vol.4

広い配達エリア。走行距離年間4万キロ。

2024年7月17日
よみもの「3匹の猫と共に」の見出し画像です
あささんぽみち vol.3

3匹の猫と共に

2024年6月17日
よみもの「暖かな初夏 言葉の温もり」の見出し画像です
あささんぽみち vol.2

暖かな初夏 言葉の温もり

2024年5月20日
よみもの「白旗山で春を感じよう」の見出し画像です
あささんぽみち vol.1

白旗山で春を感じよう

2024年4月16日
先頭へ戻る