このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME >AFCからのお知らせ >今月のよみもの:地域を知る一冊『アジアのヴィーナス 澤田展人 小説集』&映画と握手『雪の断章 -情熱-』(2025/4/30)

よみもの

今月のよみもの:地域を知る一冊『アジアのヴィーナス 澤田展人 小説集』&映画と握手『雪の断章 -情熱-』

公開:2025年4月30日

今月のよみもの:地域を知る一冊『アジアのヴィーナス 澤田展人 小説集』&映画と握手『雪の断章 -情熱-』

映画と握手『雪の断章 -情熱-』

北海道が舞台となった映画を、映画ライター・新目七恵さんが描き下ろしイラストと共に紹介する人気コラム「映画と握手」、今月は『雪の断章 -情熱-』

監督は相米慎二、1985年公開のこの作品は、札幌、函館でロケされました。

〝斉藤由貴主演の映画『雪の断章 -情熱-』は、札幌の桜吹雪が印象的なミステリー。原作は佐々木丸美の小説で、相米慎二監督が長回しやロングショットを駆使して映画化した。紙の桜花びらを使った季節外れの桜のシーンなど、地道な作業が光る作品。〟

映画と握手はこちらから

地域を知る一冊『アジアのヴィーナス 澤田展人 小説集』

北海道が舞台となる書籍を高校の国語の先生が解説する「地域を知る一冊」、今月は札幌、東京が登場する、澤田展人『アジアのヴィーナス 澤田展人 小説集』(中西出版)を、釧路工業高等専門学校名誉教授 小田島本有先生が解説します。

〝定時制高校生のミサキは、売春を強要する父親から逃れ、藤崎正平と共に札幌で暮らす。父親が瀕死で現れた際、ミサキは母親シンシアを呼び、復讐しようとするが、シンシアは夫を見捨てなかった。〟

地域を知る一冊はこちらから

※このページの内容は公開当時のものです


先頭へ戻る