朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
公開:2021年7月19日
昨年夏、一片の小さなニュースが目に留まった。世界のお茶を販売する「ルピシア」が、本社(本店所在地)を東京からニセコに移転する、というのだ。ルピシアといえば、さまざまな種類の紅茶や緑茶、ブレンドティー、ハーブティーや関連商品などを扱うお茶の専門店で、札幌の地下街にもお店がある。日本全国にもショップは多数、ハワイ、フランス、オーストラリアにも店舗があり、世界に展開している。薄くて丸い、かわいらしい缶に入ったパッケージはおなじみだ。
訪れる取引先やお客さん用に作った同社のゲストハウスの前で。ルピシアの水口博喜会長兼社長(左)と、クラフトビール担当の良知博昭さん。社員の懇親のためにもこの建物は使われる。 創造性は自然の中でこそ。目指す、新しい働き方。 昨年夏、一片の小さなニュースが目に留まった。世界のお茶を販売する「ルピシア」が、本社(本店所在地)を東京からニセコに移転する、というのだ。ルピシアといえば、さまざまな種類の紅茶や緑茶、ブレンドティー、ハーブティーや関連商品などを扱うお茶の専門店で、札幌の地下街にもお店がある。日本全国にもショップは多数、ハワイ、フランス、オーストラリアにも店舗があり、世界に展開している。薄 …
ここからは特集に関連して会員の皆さんからよせられたコメントをご紹介します。
11ページ中1ページ目
11ページ中1ページ目(302コメント中の30コメント)