朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
第17回は、365日24時間、放送を守り続ける放送・ITシステム部の伏屋昌幸さんにテレビ放送のウラ側、そして災害時におけるテレビ局の在り方についてお話を聞いてきた。
放送・ITシステム部は、普段どんなお仕事をされているのでしょうか? 社内ITインフラの整備・運用・保守・改善を行う部署です。大きなものからですと、マスターコントロール室の管理があります。ここでは、放送の最終管理を行う重要な仕事を行っています。365日24時間体制で放送を正確に、予定通り事故なく送り出しています。 まさにテレビ局の心臓部ですね。いつも2人体制で行っているのですか? 必ず2人体制 …