このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME >困らない!損しない!情報の整理  >「エンディングノートは重要です!」(2020/10/19)

VOL2:エンディングノートは重要です!

「金庫の鍵が見つからない!」そこで仕方なくプロに金庫の開錠を依頼した。これは、27年前父が急死した時のことです。おまけにようやく開けた金庫はほぼ空っぽ。結局、取引銀行から保険、所有している不動産まで、見つけるのに大変苦労しました。重要事項はわかるように整理されていないと残された者が困ります。それを分かりやすくまとめるものとして「 エンディングノート」があります。

 では最低限何を書いたらいいかというと、やはり「お金」に関することです。例えば、銀行や証券会社の預貯金、有価証券。生命保険、火災保険などの情報です。具体的には「〇〇銀行△△支店」に口座があるなど大まかな情報で充分です。また、所有している不動産関係の情報等も重要です。中でも不動産を口約束だけで貸している方は、トラブルになることが多いです。早急に正式な書面にしましょう。もちろん、借入金・連帯保証人情報も必須です。

 反対にこのノートに絶対書いてはいけないことがあります。それは、「遺言」や「相続に関する希望」です。「遺言」は法律で要件が具体的に決められていて、それが満たされていない時は「遺言」と認められません。かえって相続人の間で争いの種となることから「遺言」は口頭やノートではなく必ず別途正式に作成しましょう。

 「エンディング…」という言葉がついていますが、実は書いている本人が生きている時も大変役に立ちます。例えば、災害で被災した時このノートがあるとより早く生活を立て直すことができるからです。非常時にすぐに持ちだせるように、今から準備しておきたいものです。

 また、若い人であっても、ある日突然事故や病気などで自分の意志を表現できなくなる場合があります。そんな時のために、自分が受けたい医療や介護について、あらかじめ書いてあるといいですね。ケアする人も本人の意志確認ができるので大変心強いです。

 エンディングノートの記載内容は「遺言」と違い法律の定めがありません。従って内容やどこに書くかについてはご自分の判断でよいので、普通のノートに自由に書いても結構です。逆に、あらかじめ様式化されているほうが書きやすい方は販売されているエンディングノートでもいいと思います。しかし実は、葬儀会場や生命保険会社・信託銀行・場合によっては証券会社等でお得意様用に無料のエンディングノートを作っているところが沢山あります。わずか数ページから厚さ数センチ程度まで内容も様々です。内容を見て、有料・無料にとらわれずご自分が書いておいた方がいい・書きやすいと思うエンディングノートを選ぶ事をおすすめします。最近では紙に書くもののほかに、パソコン・スマホに入力する方法もあります。

全文を読むにはログインしてください。


困らない!損しない!情報の整理  バックナンバー

困らない!損しない!情報の整理  vol.10 2021年6月21日

【最終回】第10回 不動産買ったときの書類は捨てないで!相続後も役立ちます!

相続や贈与でもらった土地を売却して損をした! 驚く話ですが、実は書類が残っていないため払わなくても済むのに多額の税金を取られてしまう場合があるのです。読む

困らない!損しない!情報の整理  vol.9 2021年5月17日

遺言書でトラブル回避

なんと11年!これは、私が祖父の土地相続の解決にかかった時間です。読む

困らない!損しない!情報の整理  vol.8 2021年4月19日

要注意!連帯保証人と保証人

相続は亡くなった人の預金などプラスの財産のほかにローンや借金などマイナスの財産も対象です。読む

困らない!損しない!情報の整理  vol.7 2021年3月16日

お金の管理見直しと資産管理表で家計をスッキリ見える化

 高齢になると認知症でなくてもお金の管理がわずらわしくなります。ましてや老後破産はしたくないもの。ライフスタイルの変化に合わせて今からお金の管理方法を簡単にしましょう。読む

困らない!損しない!情報の整理  vol.6 2021年2月16日

家系図をつくりましょう

身の回りの情報の整理を考えるとき、ぜひ作って欲しいものに「家系図」があります。私がおすすめするのは親兄弟など3~4親等程度の親族関係がわかる図のようなものです。読む

困らない!損しない!情報の整理  vol.5 2021年1月18日

コロナ禍も医療費控除で賢く節税

 「ねえ、マスク代って医療費控除にならないの?」。友人からこんな質問が飛び出しました。そこで医療関係で賢く節税するための情報をまとめてみました。読む

困らない!損しない!情報の整理  vol.4 2020年12月21日

重篤な状態になったらどうしたいですか?

 自分が重篤になったとき、「どうして欲しいか」について考えたことはありますか?近頃では医療や介護の現場で終末期医療の希望を「事前指示書」に書くことが多くなりました。読む

困らない!損しない!情報の整理  vol.3 2020年11月16日

ID・パスワードは一括管理しましょう!

 最近増えてきたID、パスワードや暗証番号。皆さんはどのように管理されていますか?読む

困らない!損しない!情報の整理  vol.2 2020年10月19日

エンディングノートは重要です!

 「金庫の鍵が見つからない!」そこで仕方なくプロに金庫の開錠を依頼した。これは、27年前父が急死した時のことです。読む

困らない!損しない!情報の整理  vol.1 2020年9月23日

お薬手帳は1冊です !

調剤薬局からもらう「お薬手帳」は命にかかわる重要書類の1つです。通院時はもちろん、災害時にも持ち歩くことをおすすめします。読む

先頭へ戻る