今年は大変な年となりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?思うように外出もできず、大変な方も多かったのではないでしょうか。私自身も「自宅でひとりで…」という飲み方が多くなりました。そんな中で新たな発見もありました!“ナチュラルワイン”との出合いです。
ナチュラルワインは有機栽培のブドウを使っていることが多く、できるだけ添加物を加えずに造られたワインです。今まで何度か飲む機会があったのですが、味が物足りない感じがしていました。でも今回、おススメのものがあると聞き、早速家で飲んでみたら、私の好みの濃厚な味わいのものや、抜栓して時間が経つにつれて味が変化するものなど、今まで知らなかったナチュラルワインの魅力に引き込まれました。
さらに、これはあくまで個人の感覚ですが、二日酔いにもなりにくい気がします。今まで、フランス、イタリア、アメリカ、スペインなどなど、いろいろな国のワインを飲むことでワインの旅をしてきましたが、今度は“ナチュラルワイン”というくくりでワインの新たな旅が始まりそうです!
さて、“高田まゆみのお洒落な日々”は、10回のコラムを書かせていただきましたが、今回が最後となりました。最後までお付き合いいただきありがとうございました。コラムを連載してから皆様から色々なメッセージをいただき、私からもメッセージを返せる機会を探しておりました。
そこで!今度はなんとYouTubeでの生配信が決まりました!!生配信ではソムリエ有資格者の神谷氏と実際にワインを飲みながらワインについてのお話をしますが、それ以外にも日常のいろいろなことをお話したり、皆さんと会話ができたらと思っていますので、お酒が飲めないという方もぜひご覧いただけたら嬉しいです。私自身もYouTubeの生配信は初めてなのでドキドキしています。難しいことは考えず気軽に、美味しく、楽しく、心地良い時間を一緒に過ごしましょう♪
今回プレゼントさせていただく2種類のワインは配信の時に飲みますので、ご用意していただけたら同じワインのお話もできるかと思います。こちらはグランヴァンセラーの店頭でもお求めいただけますので、お店に足を運んでいただくか、お問い合わせいただけたらと思います。それでは28日にお会いしましょう! ありがとうございました。
神谷 亮 × 高田まゆみ
配信日時:2020年12月28日(月)20:00~配信開始
ソムリエ有資格者の神谷亮とワイン愛好家高田まゆみがお伝えします!
配信で飲むワイン
ヴィッラ・ジャーダ ノーヴェ・ノーヴェ メルロ 2018
ジョゼ・ミシェル ブリュット トラディション
お洒落な日々 Vol.5
新型コロナウイルスの影響で外出を控えているため、あきらかに増えたことがあります。それは!「家飲み」。家では、「ワイン」はもちろん、その日の気分や料理に合わせて「日本酒」や「紹興酒」、「ジン」のソーダ割りなどを飲んでいます。
お洒落な日々 Vol.4
前回は、”大事なワイングラスは酔いが覚めてから洗う”、これが私の鉄則、という内容をお届けしましたが、もう一つの鉄則は、”お酒を飲む時は食事制限しない”こと。ワインに限らず、お酒は一緒に食べるものによってその美味しさがさらに引き立つことが多いと感じます。