小説ではないけれど…実録誌として本当に面白くって、コロナ禍でブルーな方にぜひ読んでいただきたい本です。
難しいことは難しい。面白い事は面白い。嫌なものは嫌。
忖度なしでぼやきまくる大泉洋さんの短編集。
推理もなければサスペンスもない。ロマンスは…ちょっとだけあったかな?
昔の大泉さんを、現在の大泉さんが批評するという面白い形式で、『洋ちゃん 大人になったねぇ』という親心もd自然に湧いてくる 不思議な本です。
北海道に関係する文学作品や書籍を紹介しているこのコーナー。誌面では道内の高校や高専の先生達に評者をお願いしていますが、ウェブ版ではAFC会員の皆様から、あなたの「地域を知る一冊」を募ります。
今お住まいの地域や、生まれ育った街、旅行で訪れたあの場所…。あなたが読んだことのある、北海道内の地域に関係する、あなたのおすすめの「一冊」をぜひご紹介ください。
北海道の地域が舞台となったり、北海道に関係した本であれば、小説、ノンフィクション等、ジャンルは問いません。以下の応募フォームよりお送りください。