朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
左川ちか論集成/北海道絶滅動物館
甦る天才夭折詩人のすがた/圧巻の細密画とわかりやすい解説
2024年4月16日
ユキエとくま/つながろう、たたかう世界の先住民!
はかなく悲しくも、気付きに満ちた物語/アイヌの先住権を、今こそ
2024年3月19日
木版画家・阿部貞夫の生涯/手島圭三郎全仕事 増補改訂版
記憶に留めたい芸術家の生涯/北の生き物を活写した版画家の作品総覧
2024年2月19日
アイヌもやもや/利尻島から流れ流れて本屋になった
「共生」という前に読むべき本/読めばわかる面白さ。エッセイの名手誕生
2024年1月15日
〈戦争法制〉を許さない北の声/釧路湿原の文学史
戦争をしない思い、これからも/土地の記憶と文学の記録
2023年12月18日
ウイスキーと風の味/新装版 知りたい北海道の木100
ウイスキー愛に溢れた凄い本/樹木を知るための最適な入門書
2023年11月20日
海のアイヌの丸木舟/ユネスコ世界遺産登録記念 北の縄文世界と国宝
失われた権利回復の軌跡/縄文ファン必携の重要書籍
2023年10月16日
北海道 大地の理(ことわり)/北千島アイヌ民族の記録
今こそ生かしたい道政の軌跡/歴史に留める貴重な書物
2023年9月19日
ワイルドライフマネジメント/ウアイヌコロ コタン アカラ ウポポイのことばと歴史
自然と社会を守る研究の軌跡/挑戦の貴重な記録
2023年8月21日
北海道旅事典/≪農都共生ライフ≫がひとを変え、地域を変える
北海道の旅のあれこれを凝縮/道内でも実践される期待の動き
2023年7月18日
揺らぐ大地/アイヌの時空を旅する
純粋でまっすぐな4つの愛の物語/アイヌ民族の足跡を全身でたどる紀行
2023年6月19日
借りた場所、借りた時間/高齢者と協働する地域学習プログラム集
深い取材と思索が濃縮された現代人への道しるべ/博物館の可能性拡げる秀逸な試み
2023年5月16日
全4ページ中の2ページ目(43ページ中の12ページ)