このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク画像:AFC アサヒファミリークラブのロゴマーク

>HOME  >よみもの一覧  >朝カフェ 北海道の小さなお話  >「フォトグラファーは場所が命」(2025/4/22)

朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.38

フォトグラファーは場所が命

公開:2025年4月22日

朝カフェ 北海道の小さなお話

オーロラ撮影のため北海道に出張。虫の大合唱に怯えながら撮影を続けると、肉眼では見えない赤いオーロラをカメラで捉えた。上司に報告したが、人工光の影響の可能性も否定できず掲載は見送られた。

 むかし、「芸能人は歯が命」という歯磨き粉のコマーシャルがあった。わたしの仕事でいえば「フォトグラファーは場所が命」だろうか。原稿はあとから話を聞いても書けるけれど、写真は現場にいないと撮れない。  昨年5月、東京本社から1本の電話がきた。「いまから道東のオホーツク海側に出られるか?」。北海道でオーロラが見られるかも、と撮影を頼まれた。  そのとき、出張で道央の町にいた。現場まで車で約6時間超 …

全文を読むにはログインしてください。


朝カフェ 北海道の小さなお話 バックナンバー

よみもの「フォトグラファーは場所が命」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.38

フォトグラファーは場所が命

2025年4月22日

よみもの「トラピスト修道院の並木道 はっきり写った航空写真」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.36

トラピスト修道院の並木道 はっきり写った航空写真(朝日新聞北海道報道センター 函館支局長 野田 一郎)

2025年3月17日

よみもの「土産品限定で復活 チェルシーは北の味」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.35

土産品限定で復活 チェルシーは北の味

2025年2月17日

よみもの「「北海道の魅力」がつないだ、 老舗レストランのバトン」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.34

「北海道の魅力」がつないだ、 老舗レストランのバトン

2025年1月20日

よみもの「大理石より堅い雪」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.33

大理石より堅い雪

2024年12月16日

よみもの「1面記事を書いた日 かみしめたパンケーキ」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.32

1面記事を書いた日 かみしめたパンケーキ

2024年11月18日

よみもの「熟練ハンターの「遺言」」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.31

熟練ハンターの「遺言」

2024年10月21日

よみもの「水中世界のルポ、発信続けます!」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.30

水中世界のルポ、発信続けます!

2024年9月17日

よみもの「甘すぎる教育現場の情報管理」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.29

甘すぎる教育現場の情報管理

2024年8月20日

よみもの「外岡秀俊という新聞記者がいた」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.28

外岡秀俊という新聞記者がいた

2024年7月17日

よみもの「ウルトラ走る心臓病記者」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.27

ウルトラ走る心臓病記者

2024年6月17日

よみもの「知床事故から2年」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.26

知床事故から2年

2024年5月20日

よみもの「カレーライスの夜に」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.25

カレーライスの夜に

2024年4月16日

よみもの「豊頃町の挑戦を見守りたい」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.24

豊頃町の挑戦を見守りたい

2024年3月19日

よみもの「マリモと再会の春、待ち遠しい」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.23

マリモと再会の春、待ち遠しい

2024年2月19日

よみもの「読者に伝えたかった感謝の思い」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.22

読者に伝えたかった感謝の思い

2024年1月15日

よみもの「ヒグマに会えなかったけども」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.21

ヒグマに会えなかったけども

2023年12月18日

よみもの「北海道胆振東部地震から5年」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.20

北海道胆振東部地震から5年

2023年11月20日

よみもの「北海道の鉄道の将来像って?」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.19

北海道の鉄道の将来像って?

2023年10月16日

よみもの「この夏、最も近くで 感動をもらった60日間」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.18

この夏、最も近くで 感動をもらった60日間

2023年9月19日

よみもの「ニュースをどう伝える?模索した「クマ撃退スプレー」」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.17

ニュースをどう伝える?模索した「クマ撃退スプレー」

2023年8月21日

よみもの「好きなこと、楽しいことで」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.16

好きなこと、楽しいことで

2023年7月18日

よみもの「ヒグマにだって「ワケ」」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.15

ヒグマにだって「ワケ」

2023年6月19日

よみもの「奥尻島の縁結び」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.14

奥尻島の縁結び

2023年5月16日

よみもの「夏のあとさき」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.13

夏のあとさき

2023年4月18日

よみもの「「大雪」か「少雪」か」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.12

「大雪」か「少雪」か

2023年3月20日

よみもの「「奇人」の街はいま」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.11

「奇人」の街はいま

2023年2月20日

よみもの「特急北斗でピンチ」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.10

特急北斗でピンチ

2023年1月16日

よみもの「街角の風景」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.9

街角の風景

2022年12月19日

よみもの「知床事故、地元に寄り添う報道を」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.8

知床事故、地元に寄り添う報道を

2022年11月21日

よみもの「「待つ」ことの大切さ」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.7

「待つ」ことの大切さ

2022年10月17日

よみもの「新幹線の光と影」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.6

新幹線の光と影

2022年9月20日

よみもの「参院選で問われたもの」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.5

参院選で問われたもの

2022年8月15日

よみもの「木彫り熊に夢中」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.4

木彫り熊に夢中

2022年7月19日

よみもの「ドームに戻った、ラグビーの熱気」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.3

ドームに戻った、ラグビーの熱気

2022年6月20日

よみもの「読みやすい原稿、模索する日々」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.2

読みやすい原稿、模索する日々

2022年5月16日

よみもの「春だ!もうすぐ円山公園に「G」が!」の見出し画像です
朝カフェ 北海道の小さなお話 vol.1

春だ!もうすぐ円山公園に「G」が!

2022年4月18日

先頭へ戻る