朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
1959年(監督:成瀬巳喜男)
ロケ地:
公開:2019年8月27日
「コタン」とは「集落」を意味するアイヌ語で、最近では朝の連続テレビ小説「なつぞら」主題歌の歌詞に登場して新鮮な思いがした。
「コタン」とは「集落」を意味するアイヌ語で、最近では朝の連続テレビ小説「なつぞら」主題歌の歌詞に登場して新鮮な思いがした。朝ドラといえば国民的ドラマだが、本作も国民的ベストセラーの同名児童文学が原作。ロケ嫌いで知られる巨匠・成瀬巳喜男監督が、千歳を中心に2ケ月間の北海道ロケに挑んだ意欲作でもある。 中学3年のマサ(幸田良子)と1年のユタカ(久保賢)は、日雇い労働者の父・イヨン(森雅之)と札幌 …