このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
>HOME >映画と握手 >VOL13「海炭市叙景」(2020/1/20)

映画と握手

VOL.13

海炭市叙景(2010年)

監督:熊切和嘉

ロケ地:函館


 「人生のベスト映画は?」と聞いては相手を困らせている私だが、逆に質問されると真っ先に挙げるのが、映画「海炭市叙景」だ。「観ました」と稀に返されると「ありがとうございます!」と感謝し、「好きな作品です」と言われようものなら思わず握手したくなる。何を隠そう、私は製作実行委員のメンバー。もう10年ほど前になるが、映画化を応援し、ロケを手伝った市民スタッフの一人なのだ。

 原作は函館出身の作家、故・佐藤泰志による未完の連作短編小説。函館を想起させる架空の地方都市・海炭(かいたん)市を舞台に、行き場のない思いを抱える人々の暮らしが活写されていく物語だ。映画化は、函館の市民映画館「シネマアイリス」代表の菅原和博さんが発案し、市民有志を集めて実現。ほぼ絶版だった佐藤の小説が復刊されるなどブームを起こし、以降も「そこのみにて光輝く」(2014年、呉美保監督)「オーバー・フェンス」(2016年、山下敦弘監督)「きみの鳥はうたえる」(2018年、三宅唱監督)と佐藤作品の映画化を続けるきっかけとなった作品でもある。

 当時、函館の地域新聞記者だった私は、取材の傍ら、募金集めの朗読会やパネル作りに参加。いくら映画好きとはいえ、取材対象に肩入れするのはご法度だったかもしれない。けれど仕事の枠を超えて応援したのは、映画化のずっと前から佐藤文学を残そうと奔走していた人や、「佐藤さんの小説に救われた」という人の存在を知っていたから。何より私が「海炭市叙景」の世界に魅了されたからだ。仲間それぞれが熱い思いを秘めていて、そのドラマチックさに驚いていたら、いざロケが始まると、今度は映画のワンシーンが生まれるスリリングな瞬間に立ち会い、もう興奮の毎日だった。

 ロケの思い出はキリがないけれど、たとえば、造船所で働く兄を演じた竹原ピストルさんの一本気な演技に涙し(特に函館山頂で妹と別れるときの表情ときたら!)、ガス屋の若社長役・加瀬亮さんの集中力に圧倒。と思えば、愛猫と暮らすトキ婆さんを演じた市民キャストが強烈な存在感を放ち、プロの俳優を驚嘆させたことも嬉しいサプライズだった。緊張感みなぎる現場を陰で支える録音や照明、美術、衣装など職人スタッフたちの情熱に触れることができたのも忘れられない。

 そんなわけで、札幌の「シアターキノ」で迎えた完成上映会で私は号泣。その後もなかなか作品を客観視できなかったけれど、最近ようやく冷静に鑑賞して気づいたことがある。それは、ジム・オルークによる音楽の魅力。最初つたない印象だったメロディーが、登場人物たちが路面電車に乗り合わせるクライマックスでは重なり合い、美しい響きとなる。するとどうだろう、それまで痛々しい存在だった彼らが、まるで隣人のように思えてくるのだ。どんなにつらくても、悲しくても、この街で生きるしかない。彼らの心の声に共鳴するような優しい旋律は、北海道の片隅で生きる私自身に向けられたささやかな応援歌にも聞こえてくる。

 1本の映画は無数の思いと技術が積み重なってできている。スクリーンの裏側に広がるたくさんの物語を教えてくれた「海炭市叙景」は、私にとってはやっぱり特別なマイ・ベストムービーなのである。

イラスト&文 新目七恵(あらため・ななえ)

ライター、ZINE「映画と握手」発行人。「きみの鳥はうたえる」はポーランドで開かれたアジア映画祭で特別賞を受賞!「ディノスシネマズ札幌劇場」が6月に札幌・狸小路で復活!嬉しい映画の話題が続いた2019年の暮れでした。

全文を読むにはログインしてください。

メールアドレス
パスワード
自動ログイン

映画と握手バックナンバー

映画と握手 Vol.57NEW!

居酒屋兆治(1983年)

監督:降旗康男

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.56

生きとし生けるもの(1955年)

監督:西河克己

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.55

植村直己物語(1986年)

監督:佐藤純彌

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.54

さよならくちびる(2019年)

監督:塩田明彦

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.53

サムライの子(1963年)

監督:若杉光夫

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.52

『さよなら』の女たち(1987年)

監督:大森一樹

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.51

四月物語(1998年)

監督:岩井俊二

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.50

チャンネルはそのまま!(2019年)

監督:-(制作:HTB)

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.49

大地の侍(1956年)

監督:佐伯清

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.48

すばらしき世界(2021年)

監督:西川美和

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.47

ブルークリスマス(1978)

監督:岡本喜八

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.46

遙かなる山の呼び声(1980年)

監督:山田洋次

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.45

飢餓海峡(1965年)

監督:内田吐夢

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.44

椿姫(1988年)

監督:朝間義隆

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.43

荒い海(1969年)

監督:山崎徳次郎

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.42

愛と憎しみの彼方へ(1951年)

監督:谷口千吉

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.41

ハナミズキ(2010年)

監督:土井裕泰

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.40

塩狩峠(1973年)

監督:中村登

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.39

銀のエンゼル(2004年)

監督:鈴井貴之

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.38

管制塔(2011年)

監督:三木孝浩

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.37

白痴(1951年)

監督:黒澤明

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.36

鉄道員 ぽっぽや (1999年)

監督:降旗康男

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.35

馬喰一代(1951年)

監督:木村恵吾

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.34

ガチ☆ボーイ(2008年)

監督:小泉徳宏

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.33

おろしや国酔夢譚(1992年)

監督:佐藤純彌

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.32

満月 MR.MOONLIGHT(1991年)

監督:大森一樹

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.31

きみはいい子(2015年)

監督:呉美保

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.30

網走番外地(1965年)

監督:石井輝男

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.29

ガメラ 2 レギオン襲来(1996年)

監督:金子修介

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.28

アイヌモシリ(2020年)

監督:福永壮志

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.27

ハルフウェイ(2009年)

監督:北川悦吏子

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.26

ジャコ萬と鉄(1949年)

監督:谷口千吉

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.25

南極料理人(2009年)

監督:沖田修一

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.24

駅 STATION(1981年)

監督:降旗康男

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.23

喜びも悲しみも幾歳月(1957年)

監督:木下恵介

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.22

田んぼdeミュージカル(2003年)

監督:伊藤好一

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.21

魚影の群れ(1983年)

監督:相米慎二

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.20

シムソンズ(2006年)

監督:佐藤祐市

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.19

羊と鋼の森(2018年)

監督:橋本光二郎

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.18

君よ憤怒の河を渉れ(1976年)

監督:佐藤純彌

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.17

挽歌(1957年)

監督:五所平之助

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.16

モルエラニの霧の中(2019年)

監督:坪川拓史

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.15

森と湖のまつり(1958年)

監督:内田吐夢

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.14

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年)

監督:前田哲

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.13

海炭市叙景(2010年)

監督:熊切和嘉

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.12

Love Letter(1995年)

監督:岩井俊二

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.11

氷点(1966年)

監督:山本薩夫

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.10

女ひとり大地を行く(1953年)

監督:亀井文夫

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.9

探偵はBARにいる(2011年)

監督:橋本一

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.8

コタンの口笛(1959年)

監督:成瀬巳喜男

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.7

結婚 佐藤・名取御両家篇(1993年)

監督:恩地日出夫

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.6

社長忍法帖 (1965年)

監督:松林宗恵

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.5

点と線(1958年)

監督:小林恒夫

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.4

ギターを持った渡り鳥(1959年)

監督:斎藤武市

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.3

銀の匙 Silver Spoon (2014年)

監督:吉田恵輔

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.2

幸福の黄色いハンカチ (1977年)

監督:山田洋次

■イラスト&文:新目七恵

映画と握手 Vol.1

男はつらいよ 寅次郎忘れな草 (1973年)

監督:山田洋次

■イラスト&文:新目七恵

先頭へ戻る