朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから
アイヌ民族の伝承儀式「カムイノミ」と「イチャルパ」を撮影した貴重な記録。野生動物や風景も収め、アイヌ民族の真実の祈りを記録。/観光ハガキとして販売されたアイヌ風俗写真について、撮影時期、場所、意図などを歴史資料と照らし合わせ、各時代別に分析。和人の差別意識やアイヌ民族の困窮、文化収奪の実相を明らかにする
写真が語るアイヌの近代 「見せる」「見られる」のはざま 写真を歴史に繋ぎ直す 主に観光ハガキとして印刷販売されたアイヌ風俗写真。民族衣装の姿、習俗、宗教儀礼など、当時のままに写したものとして受け取られがちな一群の写真だ。著者は噴火湾沿岸のアイヌ集落において撮影されたこれらの写真が、実際にいつ、どこで、だれが、どのような意図で撮影し商品化したのかを、可能な限り確実性の高い歴史資料と比較 …