朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから
ネオニコチノイドの危険性と日本の規制の甘さを指摘する書籍と、アイヌ文化と現状を包括的に解説する書籍の紹介。
ネオニコチノイド―静かな化学物質汚染 本の食と安全のため知るべき事実 有害性が強いということは聞いていたが、まさかここまでとは!恐ろしいのは、この殺虫剤が持つ人間を含む生物への作用だけでなく、これを取り巻く日本の行政制度と農業、そしてその雰囲気だ。医療ならば当たり前に規制される化学物質が、農薬となると抜け道だらけ。影響の検証も疫学的な調査も科学者の自発的努力に頼らなければ解明できないという事 …