朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全8ページの3ページ目
屋久島へ行って、屋久杉を見てきました。登山は大変だったけど、達成感がありましたし、何より森の美しさに感動しました。リタイアせず、目的地に行けて、まだ体力があることがうれしかったです。(eggplantさん)
30年位ぶりに京都観光できました。台風の時でしたが、雨は大したことなく、雨上りの空に大きな虹も見ることができました。(ハイビスカスさん)
息子の大学進学(gachapinさん)
良いこと、楽しいこと、いっぱいあった中、最後の最後に大失敗! なんと、旅先で転んで、足を骨折してしまいました。 それでも、救急病院の先生の適切な手当のおかげで、旅を最後まで全うして、帰宅しました。 今はまだ、ギブス姿で、身動きもままなりませんが、なんとかお正月には普通の姿に戻れそうです。 人生初ギブス。これが今年の最大ニュースです。(kooさん)
シミ取りレーザー治療 (samaruさん)
東京で娘と遊べたこと(meeさん)
ボランティア活動を頑張りました。社会福祉協議会に登録し地域の介護施設などを訪問し沢山の方たちとのふれあいで心がホットになり沢山の元気を頂きました。 (おっちょさん)
私の重大ニュース!幸せなことに今年は平穏無事な1年でした。その事が私にとって「重大ニュース」になります。人生の安定期に入ったのでしょうか。(mikiさん)
母の気遣い,普段は何もできなくなったと言われていた母が,砂糖と塩を間違えながらも卵焼きを焼いて,遅くなって実家に帰る娘の私を待っていてくれたこと,おみそがないと言いながら,おみそ汁を作りかけて待っていてくれたこと。年を重ねながら変わっていく母のときどき見せる心遣いが嬉しいです。来年も大切な日々を大事に過ごしていきたいと思います。(豊青さん)
人形劇の舞台を観て、人形の動きに魅了されました。それがきっかけで人形浄瑠璃を習うことに! 伝統芸術が少ない北海道で根付かせようと頑張っている「やまびこ座」方々と八王子から教えに来ている師匠のもと、拙いながらも続けています。(mocoさん)
念願の犬を飼いました。絶対服は着せないと誓っていましたが、何故か今着せて散歩に行ってます。北海道はしばれるから。(タウンゼントさん)
今年は「就職活動」一色でした。春から初めて、ようやく一段落しました。苦しいと感じることも多々ありましたが、それ以上に多くの仕事や人と出会えた喜びの方が大きかったです。今は早く社会に出て働きたいという気持ちでいっぱいです!(brionacさん)
息子が試験に合格!あまり勉強が好きでなかったのに、と感動。(asaさん)
転職!!なんか人間関係が嫌になって思い切ってやめてしまった仕事。そのあと、運よく採用された会社ではみんな素敵で楽しい人たちばかりで毎日充実しています!(momoさん)
子供の就職が内定したことが一番うれしかった。後は、入社まで完全にこぎつけるまで、もう少しの辛抱。(くりさん)
今年は楽しかった~ 好きなお酒に美味しい食事、そして友人と笑いの絶えない時間をいっぱい過ごせたのが 感謝です 来年も体重コントロールしつつ、女子会幹事張り切ります(pinkyさん)
年々スピードが加速している気がしますね。 今年は仕事も自然災害も大変な年だった。 来年も健康で頑張っていきたいですね。(世界平和さん)
2013年私(我が家)の重大ニュースは、職を無くしてしまいました。年末に向けて求職中です。(北海太郎さん)
政治も経済も、温度気候に至るまで、未曾有の変動が続く中であっという間の一年でした。満山の紅葉に眼を向けることも出来ず、足元の落葉に映える精細な色彩を我が身になぞらえようとして、これもまたそのまま越年かも。 今は間近に、ひたすらソチでの朗報を楽しみにしています。(あっとかっとさん)
長女が大学受験で見事合格!東京に行ってしまったけど頑張ってほしいです。(ちいちゃんさん)
仕事が少なくて・・・・(TAKさん)
3人の子供たちが全員皆勤賞(今のところ)なのです。小さい頃は順番に風邪をひいたり、熱を出したりだったのに・・・なんだか大きくなってたくましくなってきました✩(でこちゃんさん)
職場の仲間と月に1回 必ず食事会を行って ストレス解消。 それもこれも 元気で1年間を過ごせたっていうことだなぁと感謝です。(カタクリコさん)
重大ニュース 今年始めの冬の雪かきは大変でした。また冬がやってきます。(ゆきさん)
初めて馬刺を口にしました。故人の祖父が生前いつも口癖のように「生の肉は食べるな」と言っていたので封印していたのですが、食べるチャンスがやってきてしまい口にしたら、、、、「美味しい~!!」おじいちゃんごめんなさ~い。(momijiさん)
夫が原因不明の病気で苦しんだ一年でした。改善はみられていますがまだ完治となってないので、病気と向き合う夫に寄り添い、健康を取り戻させてあげたいです。(Rosieさん)
仕事が忙しくて毎日グッタリで、なかなか彼氏と会えなかったら連絡が取れなくなった。。。 こんなに頑張っていたのに、ひどい仕打ちだあああああああああ!!(にゃんにゃんにゃんこさん)
4月に父がなくなり、5月に息子が結婚し、6月に起業し、11月に会社がなくなり、12月から新会社になり、とにかく色々あった1年でした。ゆっくり考える時間もなくただ毎日をこなしていった1年でした。来年についての抱負も考える余裕がまだありません。が、それはそれでよかったのかも。悲しんでいる時間がなかったから。お父さんありがとう。(mamikoさん)
主人が失業。25年ぶりに仕事にでた。主人と一緒に履歴書かき、私が先にパートをみつけた。主人もおくれること 4ヶ月目に就職。社会にでてきびしさをしり、心のはりもみつけたこと。自分の収入があるってうれしいですね。(ラベコさん)
何事もなく、平穏無事で一年を終われそうなのが何より!(シーさん)
全8ページ中の3ページ目(232コメント中の30コメント)
全8ページの3ページ目
全8ページ中の3ページ目(232コメント中の30コメント)