朝日IDをお持ちの方はこちらから
AFCのログインIDをお持ちの方(2024年7月31日までにAFCに入会された方)はこちらから
新規入会はこちらから(朝日IDの登録ページが開きます)
全7ページの1ページ目
朝日新聞の「声」と言えば、私は「語り継ぐ戦争」を欠かさず読みます。毎月15日心に正座をさせてきちんと読みます。自然に涙で顔がぐちゃぐちゃになるので、片手間では絶対に読めません。絶対に欠かさずに連載し続けて欲しいです。辛くて切なくてしんどくて1行を読むのに嗚咽がもれてしまうこともあります。もしも読んだことがない方いましたら、読んで欲しいです。日本のほんの少し昔にあった本当の話を感じて欲しいです。(粉雪さん)
パートですが、仕事を約13年ぶりに始めました。13年ぶりだと本当に浦島太郎状態で、全く使い物にならない私です。若い頃、新しいパートさんが入るたび、年齢の重ねた方は全く仕事を覚えてくれなくて「どーして何度言ってもわからないんだろう、仕事できなすぎ!!あんなおばさんにはなりたくない」と思っていました。 今、まさに自分はそのなりたくなかったおばさんです。 言い訳させてください、年齢が高くなって覚えが悪いもありますが、考える事が仕事以外にもいっぱいなんです。子供たちの学校の行事や勉強をみてあげる、家事全般、町内会の仕事など若い頃は仕事だけで良かったんだけど、毎日バタバタと過ぎています。 若い頃の私を支えてくれていた母に感謝です。 でも、逃げたくないから仕事頑張ります。なりたくなかったパートおばさんですが、仕事と家庭の両立目指してみます。 あー長々とごめんなさい。 すっきりしました。 明日から子供たちが夏休み、母の私がいない始めての夏休みですが、なんとかなるかな。。。ちょっぴり不安だけど、子供の方が大人に成長してくれるかな(笑) 自分の仕事以上に子供の成長が早そう~頑張ります(まんたさん)
最近の政治的な動きを見ていると、「この道はいつか来た道…」という気がしてなりません。60~70年前のことは実際にはわかりませんが、もうすでに今は「戦前」のような気がして恐ろしさを感じています。同じ過ちを繰り返さないためには、私たち民衆の力しかないと思います。何か行動を起こさないと…後悔はしたくありません。(みいぱぱさん)
ついこの間まで連載していた荒神ファイルして製本していました。たまたま東京で見た荒神は挿絵がカラーでうちに帰ったら白黒でなんかがっかりしました。どうして?購読料は同じなのに。(tennmariさん)
自分は、現在長期出張中なんです。関東方面に3ヶ月の予定ですが、その間は我が家の子供たちの様々な行事がある時期で、正直寂しい日々を過ごしています。先日は小学6年生の息子の修学旅行がありました。もちろん自分は自宅にはいません。お土産はお父さんに直接渡せないと電話があり、お土産話でいいんだよと言っていました。ある日宿泊先のウィークリーマンションに息子からの絵葉書が、「これは僕からお父さんへ修学旅行のお土産です」とかわいいなきうさぎの絵葉書が届きました。最後には「楽しい旅行でした、お父さんもお仕事がんばってください」と書かれていて、住所も全て息子の字でした。 離れて過ごすのは寂しいですが、こうした成長した姿を見られるのも悪くはないと感じた出来事でした。まあ、早く仕事を終わらせて、早く家族のもとに帰りたいです。 夏休みお盆しか一緒に過ごせないのが残念です。海にも山にも連れて行けない、家族で楽しく食事に行ければと思い応募しました。 どうかよろしくお願い致します。(まささん)
集団的自衛権の問題で朝日新聞は反対の姿勢ですが社員全体とは思われません 私も絶対反対の立場ですが社員の賛成、反対の割合はいかほどでしょうか? また、読売新聞は賛成のようですが正反対の考え方にも疑問を感じます。またこの問題で購読数に変化はありますか?(HとMさん)
前クルーで放映されていたドラマ「MOZU」は重く暗い内容ではあったが引き込まれる魅力もあり、毎週楽しみに観ていたが、唯一の欠点は主人公の喫煙が病的とも思えるほど頻繁だったこと。もしかすると何か意味があるのかもしれず、最後まで観ないとわからないのかもしれないが、どうしても耐えかねて今クルーは観ないことにした。はなはだ時代錯誤ではないかと思う。(naoさん)
町内会の話・・・。最近、町内会を盛り上げようみたいな運動がすすめられていますが。我が地域ではいろいろと問題があります。特に昔から住んでいる年配の方々の非協力的な面・・・。自分に利益になり楽しめること(お酒が飲めたり、参加すると何か食べれたり、もらえたりする行事)には参加するのですが、役員を決めるとなると「もう歳だから・・・」と引き受けてくれないのです。かといって、今までの事を変えようとすると、口出しだけはしてくる。住んでいる地域全体を自分の所有物とでも思っているのでしょうか?田舎なので難しいです(>_<)(ぽにょママさん)
高齢者の戦争体験が貴重です。(rajaさん)
世間では、都議会のセクハラヤジが問題になりましたが、日々の生活の中で感じるのは、日本社会に根強く残る男女差別です。男がやっても許されるのに、女がやると許されない事や、女は男のいう事をきいていればいいとか、家事は女の仕事など。最近の若い世代は違うなどといわれますが、家庭の中で、共働きなのに、夫は家事を「手伝う」と言っている時点で、すでに平等じゃない。国の政策も、育児と仕事を両立するのは、いつも女性のの話になる。本当に納得いかない。(潤子さん)
自分の名前が嫌いだった私。 大人になるにつれていい名前と言われることが多くなってきて始めて親にいい名前をつけてくれてありがとうと照れ臭かったけれど言った。その時の母の顔が今でも忘れられません。自分の名前、これから子供に付ける名前大切にしようも思いました。(アディダスさん)
大阪に行くときの新千歳空港で、ラーメン屋で並んでいたら関西弁のご夫婦に話しかけられ、どこのラーメンがオススメ?どうやって注文するの?などいろいろ聞かれたあと、「とってもおいしかったわ。ありがとう。」と言われました。大阪に気分良く向かえました。(じゅんさん)
集団的自衛権は容認できません。日本国憲法には戦争放棄と書いてあるのに自民党、公明党は集団的自衛権は抑止力になると考えているようですが、わたしはならないと思います。(koyukiさん)
ゴミ袋が有料化になって数年になりますが、不法投棄が気になっているのは私だけではないでしょう。ある地方ではゴミを置く保管容器(カラスも悪戯できないような)を市の予算で準備しています。札幌市でも同様の措置がとれないかと思っているのですが…。(HIDAMARIさん)
最近、気が長くなったな~と思います。 年齢のせいでしょうか。 とにかく、いらいらすることも少なくなったり、また、ものごとをゆっくり考えたりと、いいことずくめです。 「こころ」に余裕ってやつですね。 これからも意識して、気長にいきたいと思います。(はなちゃんさん)
自分が中学・高校とブラスバンド部に所属していたので、「School of Music」は毎回楽しみにしています。本州出身なので北海道の学校のことはわからないのですが、記事を読んでいると自分の10代のころを思い出して、なんか元気になります!(ほわさん)
最近若い人の間に「新型うつ」という病気があるそうです。1日のうちで感情のアップダウンが激しく、楽しいことは取り組めるけれど、苦手なことはできない・・・。私の職場にもそのような症状の同僚がいて、周りが振り回されています。仕事の内容が本人に向いてないのかな?とも思いますが、本人を否定するようでそれは言えません。周りが気を遣いすぎて疲弊していきます・・・。(スマイルさん)
「集団的自衛権」問題、今は数少なくなってきた戦争世代の方々の意見には説得力があります。朝日新聞には、ぜひ「反対」の姿勢を崩さず、一般庶民の意見を巻き込んで頑張ってほしいです。(みうらっちさん)
名作は年齢の違うときに何度か読むと、それぞれ違った感想を持つと言われる。50代にして2度目の「こころ」。学生時代に読んだときと感想は違っているはずなのだが、その学生時代に読んだときの感想が思い出せないので、比較ができない。(桃太郎さん)
外国人の連れがいると知らない人でも話しかけられる。日本人同士でも同じようにできないものでしょうか?(Yossyさん)
東日本大震災後札幌に移住して三回目の北海道の夏を堪能してます。花好きなので 道内の色々なガーデンを巡ってますが、一番のお気に入りは帯広の真鍋庭園。全国でも 珍しいコニファーバーデンで一歩ガーデンの中に入ると、日本とは思えないようなスケールの大きさに圧倒され、もう三度も訪れてます。北海道は広いのでまだまだ行きたい所満載です。(かさぶらんかさん)
年金、扶養控除、介護保険、様々な制度が曲がり角にきている今、詳しく知るために新聞は不可欠になっています。(となみんさん)
お向かいに住んでる中学2年生のおにいちゃんが、会う といつも挨拶をしてくれます。大人でも挨拶ができない人も多い中「いい子だな~」と嬉しくなります。(まめりんごさん)
脱法ハーブを吸引したことによる事故が多くなっているようですが、覚醒症状を起こす物質を取引する行為を規制してほしい。(秋鮭さん)
家の庭先に小鳥がやってきます。(世界平和さん)
とても疲れてヘトヘトになって家に帰ったら、あったかいご飯が作ってあったこと!(えりかさん)
こころの内面の7繊細な描写に感心するとともに最終章まで目を離せない思い。(北海武蔵丸さん)
最近の集団的自衛権の閣議決定は、予想していたもののガッカリでした。安倍政権は何をそんなに急いでいるのでしょうか?昭和生まれとしては最近の世界情勢があまりにも乱暴で落ち着きません。明るい話題はないのでしょうか?(東方神起ペンさん)
日本がどこに向かおうとしているのか心配です。 (りえさん)
今年の夏は暑いのかな。(とらふくさん)
全7ページ中の1ページ目(184コメント中の30コメント)
全7ページの1ページ目
全7ページ中の1ページ目(184コメント中の30コメント)